
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
隔離になったんですね。
よかったですね。ウイルスバスターのパターンファイルが古い場合、そのウイルスに対応できずに処理できない場合もあります。→ウイルスバスターをアップデートすればOKですね。
また新種のウイルスで、ウイルスバスターの対応がおいつかず、隔離できなかったという可能性もあるとおもいます。→これは、ウイルスバスターが早く対応してくれるのを待つか、手動で処理するしかないですね。
どちらにせよ、隔離されたということなら大丈夫ですね。
隔離したファイルも削除してかまわないとおもいます。
念のため、Internet Explorerのツール→インターネットオプション→全般タブの一時ファイルの削除で、ファイルの削除→「すべてのオフラインコンテンツを削除する」にチェックをいれてOKをしてください。
↑IEのキャッシュファイルの削除手順です。
今後は、ウイルスバスターのアップデート、windowsのアップデートをこまめにして、定期的にウイルススキャンをし、インターネットサイトで、不用意にいろんなところをクリックしないことをお勧めします。
No.3
- 回答日時:
隔離ができないなら、手動で削除する必要があります。
簡単に処理する方法を説明するために
以下の内容について、補足をおねがいします。
1.隔離できないウイルスがみつかった際に、感染ファイル名が表示されるとおもいます。そのファイル名を教えてください。
「c:\windows\・・・・」とか「c:\restore\・・・」等という部分です。
2.yuu71232さんのパソコンのOSはなんですか?
ご存知かとはおもいますが、OS→windows98とか、XP等のバージョンをおしえてください。
よろしくお願いします
No.1
- 回答日時:
トロイの木馬型ウィルスなので、検出された実行ファイル自体がウィルスです。
なので、該当ファイルを削除してから念のため再度ウィルススキャンしてみてはどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マルウェア・コンピュータウイルス パソコンにウイルスが感染してしまいました 6 2022/08/08 20:22
- 虫除け・害虫駆除 ノミの除去 2 2022/09/06 08:52
- 虫除け・害虫駆除 ネズミ駆除の方法について 2 2022/11/02 19:04
- ガーデニング・家庭菜園 笹の駆除 2 2022/06/25 21:32
- 虫除け・害虫駆除 最近東京から別の県に越して、そこまで全然田舎では無いのですが、朝庭にモグラの穴が数カ所ありました。 2 2022/12/27 21:50
- その他(家事・生活情報) 笹の除草と駆除方法について。 笹が湧いてしまい駆除方法をさがしてます。 実家の水道を深さ5メートルの 4 2022/08/15 15:18
- 虫除け・害虫駆除 部屋のクローゼットにヒメマルカツオブシムシの卵(?)が壁に止まっていました。 以前にも今シーズンの冬 1 2022/03/31 03:09
- マルウェア・コンピュータウイルス MacAfee 3 2023/04/22 09:46
- マルウェア・コンピュータウイルス パソコンに詳しい方、教えてください 5 2023/01/28 16:34
- 虫除け・害虫駆除 ゴキブリ駆除業者についての質問です。 我が家にゴキブリが出てしまい、自分で駆除しようかと考えたのです 5 2022/06/05 21:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうしたら?
-
Kill&Clean という画面が…
-
隔離ファイルの駆除方法を教え...
-
ウイルスが隔離できない。デー...
-
W32.Rontokbro.B@mmのワクチン
-
AVGでEメールを検索
-
Bit Defenderとキングソフトで...
-
ESETでウイルスが検出され...
-
ウイルス感染?たすけてください
-
WORM_NUWAR.BHが見つかりました。
-
Windows10でMcAfeeを使っている...
-
ウイルスバスター2009
-
ウイルスバスター
-
ライトプロテクトされているた...
-
マカフィー、隔離されたウイル...
-
ウィルスが見つからない-2
-
iosdt.exeはなんですか?
-
TROJ_DELF.BNAに感染しました
-
ウィルス感染
-
(同性の)先生から2人きりで帰り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Win32:MiniMal [Trj]とは?
-
駆除と削除と隔離の違い
-
マルウェアに感染しました。win...
-
カスペルスキーIS2009:ウイル...
-
WORM_AGOBOT.AGIでお聞きします。
-
ウイルスバスターでのウイルス...
-
ウイルスバスター2002の隔離フ...
-
マカフィー、隔離されたウイル...
-
トロイの木馬に感染してしまい...
-
ウイルス隔離フォルダはどこ?
-
隔離ファイルの削除
-
ESETでウイルスが検出され...
-
WORM.BAGLE.Lという種類のウイルス
-
ウィルスバスター2008でウ...
-
隔離されたファイルの行方
-
JS/IEstartというウィルス
-
ウイルスセキュリティー7で削除...
-
ウイルスバスター2003の隔...
-
削除方法が分かりません
-
もう中国旅行へは隔離なしで行...
おすすめ情報