
ファミリーマートにてスーツケースを出張先に送ったところ(ヤマト便)、スーツケースに直接伝票を貼られてしまいました。
今まで何度か同じ店舗でスーツケースを送っていますが、いつもなら伝票をビニールのケースにいれ取手部分にくくりつけて送ってくれていたので今回も特に何も言わず送り、今出張先でスーツケースを見たところ正面にベッタリと貼られていて愕然としています。時間指定のシールも貼られていました。
写真は伝票をはがした後のものです。
こういった場合ファミリーマートにクレームを入れれば何か保証はされるものなのでしょうか。


No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ビニールがあるのを知らない人が考えなしでやったのでしょうね。
怒っても仕方ない、きれいにはがしてください。ドライヤーで熱加えながらゆっくりはがしていけば綺麗にできますよ。
ビニール無いことだってありますので、ご自分で伝票張るタグを作成しておくと便利です。
クリアファイルを伝票より大きく切って、穴あけて、紐でつけられるようにしておくんです。
自分でタグを作成しておく、というのは盲点でした。怒っているというよりショックが大きくて…。
早速ドライヤーで温めながら残ったシールを剥がしています。ベタベタが少し残りそうなので出張から戻ったら家でゆっくり綺麗にしようと思います。
具体的に現状どうしたらよいかを答えて下さってありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
直接、運送会社に持ち込めば、こんなことにはならなかったでしょうね。
コンビニの店員全員に運送屋のプロ対応を要求するというのは、ちょっと難しいでしょう。
問題はありますが、想定の範囲内だと思いますし、補償は難しいと思います。
それはそうと、質問者さまは荷物に伝票が取り付けられるのを確認もせずに店を後にしたのですか?
そちらの方が大問題だと思いますよ。
荷物が届いただけでもマシであって、授業料としては格安だと思います。
今後は、(当たり前の話なんですけど)伝票を取り付けるところまで見届けることです。
そうしたら、こんなことにはなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 羽田空港で京浜急行に乗り換えに必要な時間があるか心配しています。 ロスから関西空港経由(JAL069 5 2023/03/07 10:54
- メルカリ らくらくメルカリ便でクロネコヤマトを使って商品を送ってもらいましたが数日経っても伝票未登録のままです 1 2022/09/29 19:56
- 会社・職場 自分の仕事が信じられない、不安が消えない 2 2022/07/26 15:11
- 運輸業・郵便業 【至急】 国際便のインボイスについて、伝票番号が空欄なのですが、伝票はヤマト運輸さんのサイトを見て自 2 2023/03/16 14:41
- メルカリ プドーステーションで宅急便コンパクトに入れてメルカリやPayPayフリマの出品物を発送する場合は、専 2 2023/07/16 20:45
- 郵便・宅配 高二です。コンビニから友達にちょっとしたプレゼントを送りたいのですが、その場合紙袋に梱包し伝票を貼っ 3 2023/08/17 18:42
- ZOZOTOWN アマゾン返品について 3 2022/10/09 17:06
- 郵便・宅配 運送会社のミスで伝票の貼り間違えによるテレコが起きてしまい違う商品が届き、今日運送会社に集荷(返品) 4 2023/03/09 21:31
- メルカリ メルカリの発送についてです。 本日初めてメルカリで出品していた商品を発送することになったのですが、ロ 3 2023/06/12 21:54
- Amazon 今日、ヤマトから代引きで商品が届いて開封したら 注文した覚えがない商品が届いてAmazonに問い合わ 2 2023/02/15 15:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
注文した覚えのない荷物の不在...
-
郵便局で荷物送る時自分の住所...
-
元払い代引きと元払いの違いを...
-
宅急便の伝票を直接スーツケー...
-
先日、佐川急便で大きめの荷物...
-
郵便局で着払いで相手に送りた...
-
今日家に知らない荷物が届きま...
-
クリックポストやゆうパケット...
-
昨日宅配便で、小さなダンボー...
-
★宅配便の配達員への対応 毎日...
-
ゆうパックで荷物が土曜日に来...
-
ヤマトに勤めていた方にお伺い...
-
市役所宛ての荷物について
-
着払い宅配便の受け取り拒否
-
ヤマト便の受け取った荷物が破...
-
宅配便の伝票について
-
宅配便で荷物を送って相手が受...
-
クロネコヤマトからの嫌がらせ...
-
ヤマト運輸で配送したRIMOAのス...
-
配送は保留ってどういうことで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
郵便局で荷物送る時自分の住所...
-
注文した覚えのない荷物の不在...
-
先日、佐川急便で大きめの荷物...
-
宅急便の伝票を直接スーツケー...
-
元払い代引きと元払いの違いを...
-
郵便局で着払いで相手に送りた...
-
荷物の送り方について教えてく...
-
ヤマトに勤めていた方にお伺い...
-
宅配便の伝票について
-
融通の聞かない郵便局の配達員...
-
ヤマト便の受け取った荷物が破...
-
シェアハウスでヤマトの元払い...
-
宅配便で荷物を送って相手が受...
-
昨日宅配便で、小さなダンボー...
-
★宅配便の配達員への対応 毎日...
-
市役所宛ての荷物について
-
クリックポストやゆうパケット...
-
今日家に知らない荷物が届きま...
-
ゆうパックで荷物が土曜日に来...
-
着払い宅配便の受け取り拒否
おすすめ情報