No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
短波放射・長波放射自体は、
単純に物体の表面温度の問題と考えて良いです。
物体自体から放射される光(電磁波)は、
その温度が増すとともに全体量が増えるとともに
(ステファン・ボルツマンの法則 で検索してみてください)、
そのピークの波長が短いほうにシフトしていきます
(ウィーンの変位則 で検索してみてください)。
参考URLも見てください。
太陽は、摂氏5500度くらいの表面温度であり、
そのような温度の物体からもっとも出る光は、
(赤外線よりも 波 長 の 短 い )可視光線です。
地球は、平均すると摂氏15度くらいの表面温度であり、
そのような温度の物体からもっとも出る光は、
(可視光線よりも 波 長 の 長 い )赤外線です。
太陽は温度が高いから可視光線を主に出す。
(短波放射)
地球はその太陽光線を受けて温まるけれど、
15度くらいまでしか温まらないので、
赤外線を主に出す。
(長波放射)
というわけです。
それでは。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=716374
No.2
- 回答日時:
太陽放射はいわゆる波長の短い光として放出していす。
地球はその光のエネルギーを受け温まり、(ストーブのようにとまではいかなくても)今度は地球が熱線という形で宇宙空間に熱(熱線)として放射することになります。
波長が変わるのではなく、入ってきたエネルギーを違う波長のエネルギーで放出しているということです。
高温の物体からは波長の短い光がよく出ます。高温の太陽からは波長の短い光が出て行きますが、太陽に比べて低温の地球からは波長の長い光が出ているということです。
人間の体からも波長の長い光(赤外線)はその温度に応じて出ています。
No.1
- 回答日時:
地学はよくわかりませんが、
温度高い太陽からの放射は、
温度が高くない地球からの放射よりも
電磁波(光)の波長が短い
ということだと思います。
熱の放射の正体は電磁波(光)ですが、光は波長が短い方がエネルギーが高いです。
温度の高い太陽からは、(地球からの放射に比べて)エネルギーの大きな光が放射されている、ということでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PETボトルは紫外線を通しますか?
-
弦の振動の問題で おもりを変え...
-
検量線に吸収極大波長を用いる...
-
TLCスポットのUV発色について
-
色度(x,y)をスペクトルデータか...
-
DNAの波長について
-
軽元素の定量について、EDSやXR...
-
月光に紫外線は?
-
シリコンの透過率についてです...
-
磁性鍋・・・マイクロ波が赤外...
-
1960年頃の分光光度測定におけ...
-
アルミホイルはエックス線を通すか
-
LEDの発光色が違うことによって...
-
赤色光と青色光の読み方は、何...
-
ブラックライトで油脂分が見える?
-
等吸収点って・・・
-
艶 と 光沢 は違いがありますか。
-
硫酸銅水溶液の吸光スペクトル...
-
吸収スペクトルと蛍光励起スペ...
-
太陽光と同じか、それに近い光...
おすすめ情報