No.1ベストアンサー
- 回答日時:
水素、ヘリウム、リチウムはx線電子線を当てて出るx線の波長が長く弱いため、検出器で検出できません。
また、硫黄とモリブデンのように同じ位置に出る物質は区別できません。このような時はWDSやICPを使います。ICPはアルゴンガスによって生成される誘導結合プラズマがサンプルを数1000℃から10000℃まで加熱し、原子化・熱励起する際再度放出される光を分光して行いますが、この温度で
励起しない(例えば水素)元素は定量出来ません。
しかし、原子吸光に比べると、混合物でも測定可能な元素は同時に測定出来ます。
これはICPの直線範囲が(ダイナミックレンジ)10⁵と原子吸光の10²~10³より
非常に長いからです。
ご回答ありがとうございます。
>水素、ヘリウム、リチウムはx線電子線を当てて出るx線の波長が長く弱いため、検出器で検出できません。
長いのはなるほどなのですが、弱いのはなぜでしょうか?
オージェ電子の割合が大きいからでしょうか?それもなぜかはわかりませんが。。
もしくは、減衰や検出器側の性能の問題でしょうか?
>これはICPの直線範囲が(ダイナミックレンジ)10⁵と原子吸光の10²~10³より
非常に長いからです。
ICPでは、上記の弱いX線も強く出してディテクトしてるイメージでしょうか?
No.2
- 回答日時:
EDX画面のB以下の0~1kevの辺りを拡大しても何も出ません。
恐らく検出器の限界と思います。ICPはプラズマになった元素からの光(x線はプリズムで分光できません)を分光して
波長と強度で元素と濃度を測定します。元素によっては似た波長があるので、ICP-MS
を使うと確実に分かります。
重ねてのご回答ありがとうございます。
>EDX画面のB以下の0~1kevの辺りを拡大しても何も出ません。恐らく検出器の限界と思います。
検出器に疎いですが、検出限界律速もあるのですね。ありがとうございます。
確かにMSもあればいいですね。
色々とありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 軽元素の検出について、EDXよりICPができる理由について教えて下さい。 1 2023/02/27 18:20
- 英語 量を"size"で表現することの可否等について 1 2022/12/07 14:49
- 物理学 相対性理論と量子論(素粒子論)は、相性が悪い。としか、説明されないのは、何故ですか? 9 2022/11/18 15:11
- 化学 化学です。 この4つのデータの見方について教えてください。 この測定はEI法によりイオン化させたもの 3 2022/10/03 07:58
- その他(車) 水素エンジン車・燃料電池車・電気自動車 5 2023/06/22 20:29
- 統計学 統計学の質問【点推定における一致推定量の定義】 1 2023/05/09 00:20
- 化学 【危険物】濃硫酸が危険物に該当しない理由を教えてください。 あと過酸化水素が危険物な理由も教えてくだ 4 2022/06/04 16:29
- 化学 気体分子運動論の問題について質問です。 「水素原子の原子量は1.01です。0℃における水素分子(H₂ 2 2023/04/16 21:07
- 数学 x^p-1=(x-1)(x-ζ)(x-ζ^2)・・・(x-ζ^p-1)と複素数の中で因数分解できる理 1 2022/11/23 14:59
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/10 09:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
飲み会で最初に頼む1杯、自由に頼むとしたら何を頼みますか? 最初はビールという縛りは無しにして、好きなものを飲むとしたら何を飲みたいですか。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
牛肉、豚肉、鶏肉のうち、どれか一種類をこの先一生食べられなくなるとしたらどれを我慢しますか?
-
お風呂の温度、何℃にしてますか?
みなさん、家のお風呂って何℃で入ってますか? ぬるめのお湯にゆったり…という方もいれば、熱いのが好き!という方もいるかと思います。 我が家は平均的(?)な42℃設定なのですが、みなさんのご家庭では何℃に設定していますか?
-
EDX分析
化学
-
オージェ電子と光電子
物理学
-
EPMAとEDX
物理学
-
-
4
EDSの半定量分析結果の使い方
化学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
磁性鍋・・・マイクロ波が赤外...
-
弦の振動の問題で おもりを変え...
-
周期境界条件とは
-
PETボトルは紫外線を通しますか?
-
軽元素の定量について、EDSやXR...
-
LEDの発光色が違うことによって...
-
1960年頃の分光光度測定におけ...
-
硫酸銅水溶液の吸光スペクトル...
-
ブラックライトで油脂分が見える?
-
”自記”分光光度計とは?
-
吸収スペクトルと蛍光励起スペ...
-
検量線に吸収極大波長を用いる...
-
電磁波の周波数と熱について教...
-
TLCスポットのUV発色について
-
光量子量と照度の変換は可能か?!
-
軌線スペクトル
-
蛍光スペクトル測定で倍波を検...
-
光はなぜガラスを通過するので...
-
半波長ダイポールアンテナについて
-
吸光度より酸解離平衡定数を求...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
検量線に吸収極大波長を用いる...
-
弦の振動の問題で おもりを変え...
-
TLCスポットのUV発色について
-
月光に紫外線は?
-
検量線について。。。
-
PETボトルは紫外線を通しますか?
-
赤色光と青色光の読み方は、何...
-
分光高度計のブランク合わせで...
-
1960年頃の分光光度測定におけ...
-
アルミホイルはエックス線を通すか
-
太陽光と同じか、それに近い光...
-
吸収スペクトルと蛍光励起スペ...
-
ケルセチンとケルセチンペンタ...
-
艶 と 光沢 は違いがありますか。
-
超低周波発生装置を作るにはど...
-
250nmのUV-Cを直視してしまった...
-
等吸収点って・・・
-
硫酸銅水溶液の吸光スペクトル...
-
軽元素の定量について、EDSやXR...
-
ブラックライトで油脂分が見える?
おすすめ情報