アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3人目の子供が欲しい!でもいろんな事を考えると迷ってしまいます...
主人と私は29歳、4歳の長女と2歳になる長男の4人家族です。
子供は3人欲しい!というのが昔からの夢でした。大変だろうけど、それ以上に楽しい事もたくさんあるだろうし、将来、子供達が大きくなった時に助け合える仲間が多い方がいいかなと思いまして(^^)子供が3人いると、社会が出来るとも聞きました。人と触れ合う事を兄弟間でも学んでくれたらなと思っています(^^)
ただ、私も主人も2人兄弟でしたので、子供が3人いる生活が全くイメージがつかず、以下の事を考えてしまいなかなか3人目作りに踏み切れません。
・1人あたりに、満足いくようにお金をかけてあげた方がいいのではないか。
(学校や習い事、服など)
・習い事の送り迎えが出来るかどうか。
・家族みんなで軽自動車は乗れないから普通車が2台必要になるかな。
・私が働くようになったら(パートで)、育児と家事をちゃんと出来るのかどうか。
・自分の時間が無くなるのではないか。
・旅行に行くにもお金がかかるようになるので、なかなかお出掛け出来ないのではないか。
・外食時、4人掛けテーブルじゃ座れないから6人掛けテーブルが空くまで待たなきゃいけないな。
など、些細な事かもしれませんが、いろんな事を考えてしまいます。
田舎ですので、車は必須です。また、お互いの両親は頼ることが出来ないので(遠方、健康上の問題のため)全て自分達でやっていかなければなりません。私が働き出した時、急に子供が風邪引いた!といって仕事を休まなければならない事も増えてしまいます。
こんな事ばかり考えるなら子供2人でいいんじゃ?とも思います(^_^;)
でも、子供3人が憧れでしたので、出来ることなら3人がいいんです。でも、今いる子供達もしっかり幸せにしてあげなきゃいけないし、迷います...

同じように迷ったけど3人産んだ方、どうやって決心しましたか?そして、いざ子供3人の生活が始まって、良かったこと、大変な事はなんですか?
逆に3人目は諦めた方は、なぜ諦めましたか?
両親には頼らず、自分達だけで3人の子育てをしてきた方、何が大変でしたか?
自分自身が3人兄弟だった方、子供の頃、楽しかった事は何ですか?
どんな些細な意見でもいいので、教えて頂けると嬉しいです!
長文読んで頂いてありがとうございました。
よろしくお願い致します!

A 回答 (7件)

>どうやって決心しましたか?そして、いざ子供3人の生活が始まって、良かったこと、大変な事はなんですか?



できちゃった、です。苦労は下の子で慣れていましたので大して変わりません。良かったのはそりゃあもう賑やかになったことです。

子供って、飯食わせておけば勝手に大きくなるし、色々夢もって自分で頑張るもんですよ。

お互いライバル意識もあるようで、刺激し合って逞しいもんです、うちの子は。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事大変遅くなり申し訳ございません!

そうですよね、賑やかになる事は間違いないですよね!
子供達で刺激しあいながら頑張るって、とてもいい事ですよね!!
主人は2人でいいみたいですが(特に理由はないらしい...)、私は出来れば3人欲しいので、3人になった時のメリットを主人にプレゼンしようと思います(^^)☆

お礼日時:2016/09/20 16:06

現在三人目を妊娠中の29週のものです。


ただ、26週から切迫早産で入院をしており、今は危ない状況で地元から1時間以上かかる大学病院へ転院しました。

私も三人目は欲しかったのですが、同じように色々悩みました。でも、なんとかなると思ってマタニティライフを楽しもうとした矢先でした。


もちろん今でも後悔はしていないし、ゆっくりしながら、少しでも長くお腹にいてほしいと思っていますが、まさか、生まれるまでに、こういうことが待ってるとは…という感じでした。


私が入院したことにより、しかも危ない状況が続いたことにより、主人がお休みをとったり、子供たちの行事に参加できなかったり、なにより子供たちが疲れを起こして、体調崩したり…と、やはり大変です。


こういうこともあるよという話なので、私個人の意見では、子供をほしい気持ちを大切にしてもらいたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなり大変申し訳ございません!
入院中なんですね!少しでも長くお腹にいてくれるといいですね(>_<)私も、1人目の時に8ヶ月入ったあたりから切迫早産で入院しました。結局36週に入る直前に産まれてしまいましたが...

予想外の事が起こった時に、主人よ子供達に迷惑かけたくないなとは思いますが、しょうがないですよね(^_^;)
なんとかなる精神で、頑張っていこうと思います!

出産頑張って下さいね!

お礼日時:2016/09/20 16:12

私自身は3人兄弟で、姉の子供は3人、兄の子供は5人、私の子供はふたり2人です。



あなたと夫とお子様が何を最優先するかだと思います。

兄夫婦は海外旅行や遠出することよりも近所の公園で遊んだり庭やリビングで遊ぶ方が好きで子供たくさんいる家庭を望んでいたので満足そうです。習い事をさせてないけれど夫婦揃って勉強を教えていて不自由していません。大学に行くなら特待生を狙えと言っているそうです。ともあれとても幸せそうです。

姉夫婦も同じく派手な生活はしていないと言っているけれどたまに旅行に出かけ、記念日には外でお祝いでき、姉も時々パートに出るくらいで自分の時間をうまく作って充実していると話してくれます。

私達夫婦は旅行が好きなのと、一人にあてる時間とお金に余裕を持ちたいので子供は二人です。
両親親戚は共に海外や遠方にいて私達兄弟みな助けはなかったです。
金銭的な援助も受けてません。

それぞれの家庭で最優先したいものを選んだ結果幸せに暮らしているので、何を一番にするかだと思います。
その一番をお子様にも説明できて納得してもらえるといいかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事大変遅くなり申し訳ございません!

マンシェリー様のご意見、とても参考になりました!ありがとうございます(^^)
お兄さんのところは5人兄弟ですか!凄いですね!でも、ちゃんと家庭の方針が決まってて素晴らしいと思います(^^)☆
そうですよね、何を優先するかが大事ですよね(^^)!
まだどんな家庭にしていきたいかがハッキリ定まっておらず、とりあえず両親が私にしてくれてた事は、 子供達にしてあげたいなとか、あれもこれもやらせてあげたいなと思うけど、何でもかんでもやろうと思うと大変ですもんね(^_^;)
自分達がどういう家庭を作っていきたいのか、何を大切にしていきたいのかを、まずは主人としっかり話し合っていこうと思います(^^)!
ありがとうございました!

お礼日時:2016/09/20 16:20

やはり人それぞれ、その家庭それぞれですよね。

習い事とか旅行とか、子供が一人でもお金に余裕があってもしない家庭だってあります。
他の回答者様の仰る通り、その家庭にとって何に重点を置くかですよ。
車が二台必要というのはよく分かりませんが、普通車一台で5人乗れますよね?大きい車ならチャイルドシートも付けられると思いますが…
自分の時間が無いのは二人でも大して変わりません。仕事するかしないかで違いはありますが、ある程度大きくなったら時間の使い方次第です。
外食のテーブルは…^^;そんな待ち時間が長くなったからって「あぁ4人家族だったらもっと早く座れるのに」って思いますかね?
子供3人で、親に頼らずママが仕事もしてる家庭はたくさんあるでしょう。
皆さん大変だと思いますが、工夫して乗り切ってると思います。

私は二人息子がいます。三人目をチラッと考えて悩んだ時期がありました。
元々二人と考えてたのですが、女の子も欲しかったのと、長男に障害があったので、次男の為にもう一人いた方が…というものです。
ただ、考え始めたのが次男が3歳頃。オムツも外れ幼稚園に入園する、つまり気持ちに余裕が出来た頃です。それまでは考える余裕が無かったんです。
結局、経済的に余裕を持ちたかった事。既に買った自宅が4LDKで個室を与えたら部屋に余裕が無い事。そして一番はやっと余裕が出来たのにまた一から妊娠・出産・育児をする勇気が出なかった事で止めました。元々二人と考えてたので、断念という程のものでは無かったですが、今思えばあれこれ考えずに勢いでいっちゃっても良かったかな…とは思います。
当時は33歳位で、「やっぱり30代は体力落ちるわ〜疲れが取れないわー」と思ってたのですが、40代に差し掛かった時「あの頃なんて全然若かったじゃん」と少し後悔しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事大変遅くなり申し訳ございません!

うちも来年から下の子が幼稚園に通い始めるので、そしたら余裕が出来、また赤ちゃんを育てるのが大変に感じて諦めてしまうかもしれません...
仕事復帰するのも少しでも若いうちがいいし、作るなら早い方がいいなと思いました。こればっかりは女性には期限があるし、出来れば後悔したくないですもんね!
貴重なご意見、ありがとうございました(^^)!

お礼日時:2016/09/20 16:30

子供時代の話をします。


私は兄姉と年が離れているので二人はいつも憧れの存在でした。なんでも教えてくれて、助けてくれてなんでも知ってるヒーローみたいに思っていました。
兄弟それぞれに個室があったので、思春期、反抗期、一人になりたい時、黙々と勉強したい時などにもし兄弟と相部屋だったら嫌だったかもしれません。

兄と姉の友人とも親しくなるので友達が増え心強かったです。困った時に相談できる相手がたくさんいました。兄弟のいない同学年の友達よりも先の情報を早く知っていたり(流行りとか勉強とか)兄弟のことを羨ましく言われて誇らしかったり。
兄と姉も私がいることで成長した、良い見本になりたくて努力したと話してくれた事がありました。

今でも兄弟仲良しです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事大変遅くなり申し訳ございません!
既に一軒家を建てており、子供部屋も3部屋用意しており、反抗期などの時はとりあえず大丈夫だと思います(^^)♪
やはりみんなで助け合ったり出来るのいいですよね(^^)!私自身は2人姉妹だったので、3人兄弟の子を見るといつも羨ましかったです。
兄弟の友達が家に遊びに来る...など、人付き合いも勉強にもなりますもんね(^^)
貴重なご意見ありがとうございました!

お礼日時:2016/09/20 16:34

3人産んだこともないですがすみません。

1人子供がいます、自身は二人兄弟です。二人目も迷ったほどですがうちは不妊治療しないと子供を持てないです。自然妊娠できるのなら年齢の一歳でも若いうちに子を産んだほうが女性としては後悔がないと思います。

挙げられてるどれもこれも、親が一生懸命働いて子育てすれば【なんとかなる】類のものに感じます。車二台維持するより5人で乗れる車に買い換えた方が経済的です。レストランとかは子が一人増えたところで対して待ち時間は変わらないですよ。
子育ても、二人のお子さんは成長と伴に一人でやってくれることが増えるし遊び相手になってくれたり、三人目は二人の兄弟を見て真似をして成長が早いと思います。

私が一番不安なのはあなたが心配されてる幼少期のそれらではなく、将来みんな平等に希望した進路に進ませてあげられるか…将来への責任です。
オール公立でも1人1000万かかります。でも子供を持っている全国の親はみんな年収は違えどそれを抱えて生活してますよね。それを理由に子を持つことをやめる人もいる一方、共働きしたり学資保険に入って備えたり【なんとかする!】精神で頑張れるのが親心です。だって子供可愛いもの。

ただ、三人目希望されるなら早い方がいい。社会人復帰がそれだけ遅れるから。年齢で差別されない自体とはいえ、採用するなら覚え早くてテキパキ動ける若い方がいい。さらに3人の子持ちなら勤務時間も職種も絞られてしまうからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事大変遅くなり申し訳ございません!

mioru様の仰る通り、少しでも若いうちに産んでおいた方がいいですよね!働く事を考えても、若い方がいいですもんね!
確かに、「なんとかなる」ものばかりかもしれません。
車は、私が働くようになった場合2台必要なんです。田舎なので、電車の駅も遠く、バスも少ししかなくて...1台は軽自動車、もう1台をファミリーカーにしようかなと考えてます。
レストランの事、気にしすぎですよね(^_^;)上の子が遊び相手になってくれる事を願います♪
将来のお金のことはとても心配です。今はまだ私が働いてないので毎月切り詰めて生活しています。私も働き出せば少し余裕は出ると思いますが、習い事だったりでお金が飛んでいくし、服1着買うのも高くなってくるしで、貯金に回せるか心配です。今のところ、子供2人とも学資保険には入っていますし、児童手当もちゃんと貯金しています。たまにオムツ代で使ってしまいますが...
3人目が産まれたら、学資保険に入れるか難しいところです...
基本、なんとかなる精神ですので、あまり考え過ぎず、でも主人ともちゃんと話し合っていきたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました(^^)

お礼日時:2016/09/20 16:47

私も三人目を作るときはすごく悩みました。


上の子は小2、下の子は年長で学校のことや習い事たくさんお金かかるし、色々とすごく悩みました。
今三人目を産んで五ヶ月たちましたが、もう上の子たちも可愛いくて仕方ないようでみんなに愛されて、産んで良かったなと思いました(о´∀`о)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事大変遅くなり申し訳ございません!
3人目のお子さん、5ヶ月なんですね(^^)ムチムチでとっても可愛い時期ですね(^^)♪
上の子達とちょっと歳の差も開くと、面倒みて可愛いがってくれそうですよね(^^)!
兄弟みんなが仲良くしてる姿を見ると、とっても微笑ましくて可愛いですよね!!そのことだけでも、十分3人目を産む理由になるのかなと思いました(^^)!悩みは尽きませんが、手遅れになって後悔する事がないよう、主人と話し合ってみますね(^^)
貴重なご意見ありがとうございました!

お礼日時:2016/09/20 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!