
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
正面から正直に話すべきだ。
会社を起こすなら 当然多くの人と相対しなければならない。
自分の主張 相手の主張 そして合意点と妥協点と条件を定める。
こういった選択をし 責任を背負うのに 大学と向き合うことを避けてどうするのだ。
文面は できるだけ正直に。
自分がすべきこと やりたいこと 今がその時だということ。
大学の目的や 本来取れる資格のこと 入学当時目指していた未来のこと もったいないこと。
それらを整理してなお 「これを選びたいのです」となれば 貴方の人生を左右できる者はいないはずだ。
苦言を言わせてもらえれば
自由と自分を発揮したいから起業するはず。
自分の信念やモットーを出すべき時に 人に頼ってはいけない。
正しいやり方 間違ったやり方 どうでもいい。
自分のやり方に どれだけの覚悟があるかが重要だ。
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m自分の想いを伝えられない様ではダメですよね。正直に書きます。
凄く甘ったれていたことを恥ずかしく思いました。
ありがとうございましたm(_ _)m
No.4
- 回答日時:
もしかして、休学理由に書いてはいけない暗黙のルールや、明文化されていない運用とかがあるんですかね。
どっちにしても、一般的には後期からの休学を申し出るにはギリギリの時期なので、間に合うかどうかも含めて、そのようなことを担当されている教員に相談した方が良いですね。
私のいた大学では、学生委員の先生に相談し面接を受けなければ「休学願」は出せないことになっていました。私のところでは、進路変更(他大学や他学部受験)では休学を認めていなかったので、学生委員の先生には本当のことを言いますが、「休学願」の理由には、例えば「卒業後の人生設計を考え直すため」などと書くように指導されます。
どちらにせよ、今月の教授会で休学が承認されないと、後期の授業料も払うことになるので、急いだ方が良いですよ。
(一般の2期制の大学では、10月1日に在学していると授業料が発生する。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 人生休んでいいですか 3 2022/07/11 18:18
- 養育費・教育費・教育ローン 現在大学3年生です。 学費に悩んでいます。 私はこの春短大から4年生大学へ編入学しました。 短大時代 1 2022/08/23 06:15
- 学校 大学について。 現在大学3年生の者です。正直、大学を辞めたいです。 3年生になってから、大学のことを 10 2023/06/02 08:01
- 学校 大学の学部変更 2 2022/09/15 18:37
- 学校・仕事トーク 大学生です 聞いてください。 家から学校まで2時間かかります。 親に毎朝6時に起こされ、7時前に家を 1 2023/01/13 04:22
- 大学受験 A大学に一般専願で合格しましたが、同時期に受験したB大学中期に合格したので、そのB大学に行きたいがた 5 2023/03/05 06:03
- 会社・職場 アルバイト先での悩みです。 自分は今大学生です。サービス業のアルバイトをしているのですが、シフトを管 3 2022/12/06 07:15
- 学校 大学について。 現在大学二年生です。私は大学を辞めるかどうか迷っています。 正直、色々と精神的にキツ 10 2023/02/20 13:33
- 大学・短大 普通の大学生活ってどんな感じなんですか? 自分のイメージは、友達と授業に出て、学科によっては難しい問 5 2022/07/19 01:18
- ゴールデンウィーク・シルバーウィーク 学生バイトで、ゴールデンウィーク休むことは良くないことでしょうか? 私のバイト先は固定シフトです。私 2 2023/04/08 23:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起業(仕事)と子育ては両立はで...
-
ハタラクティブを一色見てみた...
-
フリーランス(個人事業主)は...
-
起業に失敗した方は、その後の...
-
アイデアを盗まれない為にはど...
-
起業について(なぜ人材業界出...
-
起業の時期
-
独立して携帯ショップをやるに...
-
起業する人とは?悩んでいます。
-
起業に関する書籍について
-
需要があって売れる自信はある...
-
彼の起業に対する考えが甘い気...
-
起業したいのですが
-
60歳から何か起業するとしたら...
-
起業の理由
-
IT起業家になる人っていうのは...
-
介護タクシー及び介護保険外サ...
-
起業家.comの評判など詳しい方...
-
タロットカードの卸売り業者さ...
-
納税どころか開業届も出さずに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼の起業に対する考えが甘い気...
-
起業を目指していた主人が株に...
-
起業家は野心家で性欲が強く、...
-
納税どころか開業届も出さずに...
-
夫が仕事を辞めたいと言ってい...
-
起業に失敗した方は、その後の...
-
タロットカードの卸売り業者さ...
-
自動車整備業を起業しようとし...
-
建設業で起業を考えています。 ...
-
悩み相談屋について
-
16年続けてきた公務員を辞め...
-
無経験なのにカウンセリングや...
-
起業する時、皆さんは起業講座...
-
何ができそうか教えてください。
-
風俗嬢やパパ活、援助交際して...
-
企業に勤めながら起業しようと...
-
起業について(なぜ人材業界出...
-
友人から一緒に”起業の準備”を...
-
堀江貴文さんが最初起業した時...
-
40台で起業するための準備
おすすめ情報