重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お世話になっております。

この度、書籍を販売するのですが上司から「販路を探せ」と言われて外に営業に出たりしていますが、イマイチらちがありません。

そこで、インターネットを使った販路の開拓にあたり、中高年の起業を考えている方がよく見ると思われるサイトを教えてもらえないでしょうか?

出す本は、中年向けの起業ノウハウの本ですが、アマゾンなどインターネット書籍店以外で、例えば商工会議所など当たりました。
しかし、空をつかんでいる最近なので、インターネットを使った書籍販売のルートで経験上よかったもの(オーバーチュアなど)があれば、教えていただけないでしょうか?

お願いいたします。

A 回答 (1件)

日販・東販で流れるほどの数がない本の場合、


「株式会社 地方・小出版流通センター」という会社で扱われることがあります。
既知かもしれませんが、参考になれば。

参考URL:http://www.bekkoame.ne.jp/~much/access/actop.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知る人ぞ知るのような販路を教えていただきありがとうございます。
さっそくあたってみます。

お礼日時:2004/04/02 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!