dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月にバリ島に行ってきます。

女友達へのお土産はアロマ関係の物かアクセサリーにしようと思っているのですが、
男性にはどんなお土産がいいのでしょうか?

男性を「家族」「友人」「ちょっと気になる人」の3つに分けた場合、
それぞれどんな物をあげて(もらって)喜ばれた(嬉しかった)っていうのを
お聞かせください。

A 回答 (4件)

こんにちは。



先日バリへ行って来たばかりです。
猛暑の関東地方より涼しくて過ごしやすかったですよ~。特に朝晩は肌寒く感じることもありますから、長袖や薄手のストールがあると便利です。もちろん帽子や日焼け対策もお忘れなく。

さて本題です。確かに男性向けのお土産は悩みますよね。
私達が選んだ物ですが、まず定番のTシャツ。種類(デザインと価格の両方)も豊富ですから、渡す相手によって選べますね。大切な人へならDFSやサーフショップなどが無難です。あとホテル内のショップも高めですがチェックするといいと思います。
それから、ビンタンビール。インドネシアのビールなのですが、非常に飲みやすくウケもよかったです。ビールはどこに行っても必ずお土産に買いますね。今回は彼と行ったので、弟だけに渡しましたが、いつもは彼にも買ってます。
ビール以外にもバリブレムやバリムーンなどバリのお酒もあります。ムーンの方はリキュールっぽくボトルも可愛いのでお土産によいかもしれませんが、ブレムは味がよく分からない(匂いはキツかったです)ので、ウケねらいならいいですが、絶対に外せないお土産としては向いていないかもしれませんね。
あとバリコーヒーなんてものもありました。ただ、一緒に行った彼はコーヒー好きですが、『なんかめんどくさそう』ということで買ってませんでした。
そして気になる人へのお土産。もしタバコを吸う方でしたら、ジェンガラの灰皿とかいかがでしょうか?彼は非常に興味を示していましたよ。ただ、『もったいなくて使えない』ということで買わなかったようです。他にもコーヒーカップとかステキな物がたくさんあります。私は食器を買いましたよ。小さいものなら価格も$10以下がほとんどだと思いますから、安すぎず高すぎず、渡す方も貰う方も気負わず済むと思います。
あとこれは個人差もありますが、私の彼はアロマ系の雑貨に興味を示していましたよ。シンプルなものがあれば男性にもよいと思います。私はクタの『ハルム』(スペルはharumだったかな?)がお気に入りです。クタ以外にもショップはあるようです。
バリはお買い物も楽しく、エリアもあちこちにあるのでアレコレ見てると時間がなくなってしまいます。ある程度計画をたてておかれた方がよいと思います。私達はバタバタでしたから(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

いろいろな種類の中から選べるTシャツはいいかもしれませんね。気になる人にあげるために選んでいたら時間が足りなくなりそうですが、それがまた楽しみかもしれません。

市内観光や遺跡巡りで買物をできる時間はわずかですが、相手に喜んでもらえるお土産が見つけられるといいなと思います。

また、現地での対策もありがとうございました。
長袖は思ってもみなかったので、助かります。

お礼日時:2004/08/02 09:23

こんにちは、


まず、てごろなところではやはりコーヒー。といっても、パウダー状のバリコピより、同じマメをペーパーフィルター用に挽いたもののほうがおすすめです。
めずらしさではやはりパウダー状のバリコピなんですが、やはり、日本人の味覚からするとペーパー用に挽いた豆で普通にのんだほうがおいしいです。
蝶々マークのkupukupuブランドがおすすめ。マタハリスーパーなどで手に入ります。
また、コーヒーがダメな人には、紅茶もいけますよ。バリというよりジャワティーで有名ですが。
また、ブラックカラントのお茶もとってもおいしいです。

私は一人暮らしの人にはアタのティッシュボックスとかふたなしの小物いれあげました。これって、机の上のリモコンとか、ケータイや財布なんかかたずけるのに便利してるそうです。よろこんでもらえました。
ちょっとしたものが値段もいろいろあります。アタは日本で買うと軽く、3、4倍の値段で売られていますしね。かさはあっても軽いのが魅力です。

それから、matildaさんも書いておられるバリ陶器。
ジンバランにあるジェンガラケラミックではなかなかセンスのあるものがありました。陶器以外でもカラトリー関係小物で、なかなかおしゃれなものがありましたよ。こちらは、ギフトにいいなあと思ったんですが、値段も結構したので、あげるならそれなりの相手ということで買いませんでしたが。

こちらはクタやヌサあたりに泊まりならタクシーでいっても大した金額じゃないと思います。ちなみに、うちもせっかくダンナ用に買ったかえるの灰皿、もったいなくって使わず置物になっています^^;)

ウチの場合、彼は自分にTシャツをかっていましたね。無難なとこです。

インテリアに興味ある人だと、バティックあたりもいいかもしれません。ただ、値段も品質も差がありすぎるので、いいのみつけるの大変かも。

また、人によってはガムランのCDも喜ばれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

小物入れは、自分用にも女友達にもよさそうです。
どうしても携帯やリモコンって適当な場所に置いてしまって、探すのに一苦労ってことがありますから。
参考になります。

バリ陶器もいろいろなものがあって、目移りしてしまいそうですが、現地でいいものが見つかれば嬉しいです。

お礼日時:2004/08/02 09:35

どうしようかなぁ。


1、名刺入れなどに使えそうなちょっとした籠物
2、ナシゴレン(インドネシア風チャーハン)インスタントミックス(どのスーパーマーケットでも売っています)。またはサテー(焼き鳥風。ピーナッツタレが旨い)用ソースの素
3、バティックハンカチ
2は家族、1と3は友人でも、気になる人でも。
どうでしょうか。
私は外国に行くといろいろなパックになった調味料を買って帰ってきてから作ります。バリでもかなり購入しました。現地で食べなかったものでも、後ろの説明書き木(英語表記)を見ながら作れます。楽しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

籠やハンカチは値段も手頃そうですし、参考になります。

調味料というのも、夏ばて気味の今は、とってもいいお土産になりそうです。もちろん自分用にも購入したいと思います。

お礼日時:2004/08/02 09:37

私も先日行って参りました。

たくさんの方に渡したかったのでかさばらないものを購入しました。
家族→『天然塩』or『バリコーヒー』
友人→『マッサージオイル』『携帯のストラップ』『天然塩』『バリコーヒー』
ちょっと気になる人→エステとか行くのであればそこでしか売ってない『マッサージオイル』か気の器に入った『香辛料セット』これはお部屋のインテリアになります。
安いものはどれも3~5ドル程度ですし、気に入っていただけました。天然塩は食べてもお風呂に入れてもいいし、どれもラッピングしてあるのでお土産にぴったりです。普通の免税店に行ってまとめ買いしました。携帯のストラップなんて20種類くらいデザインがあってどれもかわいいです。男の子には一番人気だったかな。

参考になれば・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

『天然塩』『香辛料セット』は1人暮しの友人や、自分用にもいいですね。

誰におみやげを買っていこうかと考えていると結構な数になりましたので、値段も手頃なお土産はすごく助かります。

お礼日時:2004/08/02 08:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!