
転職活動中で、今度面接に行きます。
面接での、現在の年収の伝え方について質問させてください。
希望年収は、現在の年収以上を希望しています。
一般的に、現在の年収といえば、去年のものを指すかと思います。
しかし、給与は去年より年十数万円上がっているので、去年の年収をお伝えしてそれと同額がいただけることになった場合、私にとって減収となってしまいます。
できれば今年の年収をお伝えしたいのですが、注釈つけてまで、十数万円の差について話すのは悪印象かと、悩んでます。
(なお、年俸制で残業代は出ないため、今年の年収はほぼ確定しています)
何かうまい伝え方はないでしょうか。
知恵をお貸しください。
No.4
- 回答日時:
転職の際の希望年収の伝え方は 結構難しいです。
まず、相手から聞かれるかどうかです、聞かれもしないのに言うのは 引かれてしまいます。
また、聞かれても 相手の心積りよりも高いと これまた引かれてしまいます。
能力等に自信があるなら強気に出てもよいですが そうでなければホドホドがよろしいでしょう。
まあ、私なら どれほどの年収になりますかと聞いて それで辞退するか決めたほうが良いでしょう
強気に出て それで契約しても 成果が出ないと 会社から嫌味を言われ続けることがあります。
No.3
- 回答日時:
>今年の年収はほぼ確定しています
それならば、「見込み年収」ということで伝えればいいではないですか?
企業は、現在のあなたに対して支払われる妥当な金額=あなたの労働の社会的平均的評価額、を知りたいわけですから。
それに基づいて、あなたの「希望年収」があり、企業はそれが妥当かどうかを判断します。
>十数万円の差
お金については、お互いにシビアに、ドライに考えていいと思います。
企業があなたを雇うかどうかは、それが「企業にとって得かどうか」で、判断するのですから、
あなたも、この企業で働くことが、「自分にとって得かどうか」で判断して当然です。
「損した」と思いつつ労働契約を結ぶ必要はないです。
No.2
- 回答日時:
面接で「年収」を聞かれる事は一般的にナイでしょう。
又、こちらから話す事でもありません。
「希望年収」を聞かれた場合でも、「仕事への情熱」「自身のやる気」を伝え、
「お金」は、あとから付いてくる…的な方が面接官の心に響きます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
リアルガチで新卒で大手銀行に...
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
知り合いが新卒で、JR西日本総...
-
転勤ありと転勤なし、どちらを...
-
転職で今の年収を高く言ってし...
-
地方でお仕事をされてる方で、...
-
新卒でも東京なら額面で25万円...
-
幾何学的平均半径とは?
-
一年目の基本給ってどのぐらい...
-
四季報などの従業員数について
-
身長187cmです。 ヤマザキマザ...
-
30歳 男 正社員で年収350万てし...
-
昭和の初任給と年収
-
血液センター(正社員)の事務
-
サラリーマンとして働く上でト...
-
平均年齢が「高い企業」「低い企業...
-
彼女と自分どちらが世間知らず...
-
この方が、大手ゼネコンは30歳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性を採用しない会社の特徴は?
-
転勤ありと転勤なし、どちらを...
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
彼女と自分どちらが世間知らず...
-
転職で今の年収を高く言ってし...
-
知り合いが新卒で、JR西日本総...
-
平均年収の概算の仕方について
-
26歳で年収500万円って高いほう...
-
医者と大手企業の地位の差 医者...
-
昭和の初任給と年収
-
ハローワークの年収400万円の非...
-
会社四季報の年収は
-
30歳で年収450万は高い方ですか?
-
新卒年収480万はかなり高い方で...
-
家から近いというだけで就職先...
-
身長187cmです。 旧帝大工学部...
-
38歳東京ヒラ社員で年収700万(...
-
社名と年収ってどっちの方が女...
おすすめ情報