
この方が、大手ゼネコンは30歳で年収900万もらえると言っているんですが本当でしょうか?
https://jimiblog.hatenablog.com/entry/2020/04/14 …
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
貼り付けてるブログでも書いている通り、残業代が多いから。
清水建設の場合、30歳/主任:年収500~550万円(残業代・各種手当て別途)が公表年収。 しかし、残業代を含め年収700万円は必ず超えて、残業代によっては30歳・年収900万円なども普通にありえるとのこと。 他のスーパーゼネコンも同じでしょう。No.6
- 回答日時:
ゼネコン全体の平均年収は、約660万円程度といわれています。
スーパーゼネコン・大手ゼネコンスーパーゼネコンや
大手ゼネコンの年収は、
700~850万円がボリューム層となります。
ゼネコン全体と比べても、かなり高い年収傾向にあります。
有資格者であれば、年収が1,000万を
超えることも珍しくありません。

No.1
- 回答日時:
大手ゼネコンでちゃんと働いているのであれば、そんなもんでしょう。
以前は大手ゼネコンで30歳にて1千万に満たないなんて、馬鹿にされる対象だったのに、日本は貧しくなっているんですねぇ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
リアルガチで新卒で大手銀行に...
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
知り合いが新卒で、JR西日本総...
-
転勤ありと転勤なし、どちらを...
-
転職で今の年収を高く言ってし...
-
地方でお仕事をされてる方で、...
-
新卒でも東京なら額面で25万円...
-
幾何学的平均半径とは?
-
一年目の基本給ってどのぐらい...
-
四季報などの従業員数について
-
身長187cmです。 ヤマザキマザ...
-
30歳 男 正社員で年収350万てし...
-
昭和の初任給と年収
-
血液センター(正社員)の事務
-
サラリーマンとして働く上でト...
-
平均年齢が「高い企業」「低い企業...
-
彼女と自分どちらが世間知らず...
-
この方が、大手ゼネコンは30歳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性を採用しない会社の特徴は?
-
転勤ありと転勤なし、どちらを...
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
彼女と自分どちらが世間知らず...
-
転職で今の年収を高く言ってし...
-
知り合いが新卒で、JR西日本総...
-
平均年収の概算の仕方について
-
26歳で年収500万円って高いほう...
-
医者と大手企業の地位の差 医者...
-
昭和の初任給と年収
-
ハローワークの年収400万円の非...
-
会社四季報の年収は
-
30歳で年収450万は高い方ですか?
-
新卒年収480万はかなり高い方で...
-
家から近いというだけで就職先...
-
身長187cmです。 旧帝大工学部...
-
38歳東京ヒラ社員で年収700万(...
-
社名と年収ってどっちの方が女...
おすすめ情報