アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

野村証券から個人向け国債キャンペーンのパンフレットが送付されてきました。

国債ってよくわからないのですが、銀行の定期預金に似たような商品と考えてよいのでしょうか?

5年債と10年債があって途中解約しなければ元本割れせずに銀行の定期預金と同じぐらいの金利がつくのですよね?

100万円以上で100万円ごとに2000円プレゼントすると記載されています。

300万円ぐらい余裕資金があるのですが、預けて大丈夫ですかね?

大きなリスクはありますか?

A 回答 (5件)

債権とははやいはなしが借金です。


 お金の借りた証が債券です。
 社債は企業の借金。
 国債は国の借金。

 社債はその企業が倒産したらパーです。
 国債はその国が経済破たんしたらパーです。
 ギリシャやポルトガルなどの経済破たんが言われ、それらの国の国債の金利が上昇したことは記憶に新しい。。。

 5年後、10年後に自分が貸したお金を日本国が返してくれると判断できるなら買ってかまいません。
 「どうだろう。それまでに日本は経済破たんしそうだ」とお思いになられるなら止めておきましょう。
 そういうことです。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

日本が破綻する事はなさそうですね。

ギリシャやポルトガルは破綻寸前までいったけど、もちこたえたんですよね。
でもギリシャやポルトガルの国債は戻ってこなかったのでしょうか。

お礼日時:2016/09/15 11:57

>大きなリスクはありますか?


ありません。

下記をみてください。
http://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/5 …

中途換金が1年できないとかをリスクと感じるかです。
1年の定期預金とは違ってその間解約はできません。
中途換金で利子2回分はとられるので、
利子がつかなくて損と思うかです。

いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

大きなリスクはないのですね。

お礼日時:2016/09/15 11:54

もっといい運用ができるのに300万円を牢獄に入れるようなことはしません。

私は余裕資金はすべて出し入れ自由な普通預金です。定期預金もしません。お金が機動的に動けないなんてものすごいリスクです。いざというときに全力投球できるようにしておくが吉です。いまはドル円99円台で買ってウハウハで米国の利上げを待ってます。

国債は5年でも10年でも利率はたったの0.05%、300万なら税金引かれて年に1200円。キャンペーンもらっても6000円。低金利の時には短期の固定金利または変動金利、高金利なら長期の固定金利が基本です。基本にあわないこんなのを買う人の気がしれません。
1年後に解約して6000円だけもらえばいい? SBJ銀行の1年定期預金なら税引き後に4800円の利息です。リスクは同じで月に100円の差。節約する方が大きく悩む金額ではありません。

今月は株主優待取りの月です。こちらの方がはるかに利回りがいいです。
JALの優待を両建てで取れば250万弱で手数料を引いても15000円になります。資金を拘束されるのは2週間ちょっとだけ。今ならカブコムで手数料は実質無料。ANAの方がいいのだが在庫なし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お金が流動しにくいのは不便ですよね。

お礼日時:2016/09/15 11:54

個人向け国債は安定的な運用のための商品としては悪くありません。



但し、買うのであれば変動10年です。1年以上たてば解約は自由です。

私は一度解約して買い直し、証券会社のキャンペーンを利用しそのプレゼントをもらっています。
この方がただ保有を継続するよりもましです。但し、適用条件に合うようにする必要がありますが。

変動10年は、金利が上昇すればそれに合わせて国債の金利も一応上昇する仕組みになっています。

まあ、株式での優待クロス取引のようなことができれば、その方がいいといえばそうですが。
すぐには、これは意味がわかりませんよね。

私は両方していますが。

個人向け国債を解約した資金を一度、9月の優待取りの資金に活用し、それが終了したら、再度、
個人向け国債を買うような形です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

10年債でも1年たてば解約できるのですか、利率が不利になったりはしないのですかね。

それでまたキャンペーン目的で買い直しできたらいいですね。

お礼日時:2016/09/15 11:51

個人向け国債は、満期ではなく途中で解約する場合は、直近2回分、半年ごとですから、1年分の利子は差し引かれます。


そういう意味では不利です。
が、現状はそこで差し引かれる利子よりも、再度購入する場合の証券会社のキャンペーンの金額の方が大きいですから、
解約して買い直す方が現状は有利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

1年分の利子が差し引かれるのですか、では1年で買いなおすと利子はつかないという事なんですね。

それでもキャンペーンの金額の方が大きいのですね。

お礼日時:2016/09/20 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!