dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明後日二十歳を迎える大学生(男)です。
初めて酒を飲むにあたり、飲みやすい酒類を教えていただきたいです。
パッチテストで反応が出なかったので少しくらいなら度数が高くても大丈夫だと思います。
ただ、炭酸が苦手なのでビール等は無しでお願いします。
できれば、酒を飲むときの注意等も教えてくださると嬉しいです。

A 回答 (6件)

チューハイの甘めのやつはどうでしょう。


それほどお酒感覚はないですがレモン、ライムの酎ハイでしたら行けると思います。
爽やかに飲みましょう。(^_^;)

あと、必ず飲む前に牛乳を飲んでおくと胃に粘膜が張られ悪酔いしないと言います。また、飲みすぎたと思ったらウコンの力を飲んでおくことをお勧めします。(まぁ、しょっぱなから二日酔いするほどは飲まないでしょうが・・・。)
    • good
    • 1

「チューハイ」が良いでしょう。


飲酒時の注意点は、
①空腹で飲まない(一気にアルコールがまわり、二日酔いになる可能性あり。)
②チビリチビリ飲む(水の様にガブガブ飲むと、急激に酔い、嘔吐の原因に。)
③アルコールだけを飲まず、何かを食べながら飲む(悪酔いを防ぐ。)
④軽く酔ったかな程度で飲むのを止めておく(飲む程に酔い、酔うほどに酔ってないと思い始めるので。)
※度数の高いものを飲む時は、原液で飲まない様にしましょう。
    • good
    • 0

急性アルコール中毒に気を付けてくださいね。



初めての飲酒ということで、自分の許容量がわからないわけですからね。

ゆっくり様子を見ながら飲んでください。

変だなと思ったら早めにウーロン茶に切り替えてください。周りにはウーロンハイですとか言っておけばいいので(笑)

楽しんでくださいね!
    • good
    • 0

先に牛乳を飲むとか、先に食べ物を胃に入れておくと良いですよ(^^)胃が空っぽだとアルコールがストレートに入っちゃいますので、よくありません。



一気飲みはやめましょうね。一気飲みで死んでしまった若者が山ほどいます...。

飲みやすいお酒は、ワインはどうでしょう。食事に合わせてちょっとずつ飲むと良いと思います(^^)

みっともなくガブガブ飲むのはやめよう。夜の電車のぐだぐだサラリーマンを見た事あると思いますが、ああはならないようにね...。

みっともないし、何より危ないです。線路に落ちて電車に轢かれる人は、半数が酒に酔って落ちた人たちとの事です。

美味しいなって思うくらいでやめておきましょう(^^)
    • good
    • 0

まずは、梅酒♪♪♪


どうせ飲むなら身体に良い方が良いでしょ?

それからレモンサワーとか、チューハイボールとかを、焼酎の量を調節しながら少しずつ増やして試してみればいい!

初心者からウォッカやテキーラは、ダメ!

強すぎるのと胃を悪くしやすいから。
    • good
    • 0

梅酒だね


食べながら飲むこと
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!