dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子どものまぶたについて質問です。


生後一ヶ月の男の赤ちゃんのママです。


寝ている時、白目をむいているとき二重瞼にになりますが、
起きている時は一重になります。


私(母)は一重
旦那はぱっちり二重

旦那の母、父、
おじいちゃん、おばあちゃん
全員二重瞼です。


息子は今後二重になる確率はどのくらいありそうですか?

お子さんが一重まぶたから二重まぶたに変わった方、
いつごろ二重まぶたに変わりましたか?



息子は男の子なので、
一重、二重
どちらでも可愛いのですが、
気になり質問しました。

A 回答 (3件)

私の甥(父完全なる一重、母ぱっちり二重、長男父にそっくりで完全なる一重)は、小学生になり、一重(もしかしたら奥二重だったかも)から二重になってましたよ〜


眠い時とか風邪引いた時に二重になってたんですが、目をこすったり自分で意識してカッコつけて二重にしてたらいつのまにかくせがついて、中学生の現在普段二重です。
ただ、幼少期とは逆に寝起きなど一重になってることが多い気がします。
ぱっちり二重ではないので遺伝的要素ってよりは、ほんとに癖が付いたって感じな気がします(^^)
    • good
    • 0

今日(18日の夜)のテレビみてましたか?二重瞼、一重瞼の仕組みや、年齢で変化する仕組みなど、放送されてました。


それを観ていれば、わかるはずです。
    • good
    • 0

確率は50パーセント。


いつ頃変わるかは分かりません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!