プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

数年前から売れ残った商品がありました。
もう売れることもないと思ったので廃棄しました。

廃棄した場合には、廃棄した写真、処分場の領収書などを保存しておく必要があるようです。
議事録も必要だって本当ですか?

ところが写真も何も取っていないのです。
この場合には、商品廃棄損の仕訳など計上せずに、単に期末棚卸に計上しないだけでいいのではないでしょうか?

ダメでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ご回答ありがとうございます。

    損失として計上しなくても、期末棚卸高が減少すれば売上原価が増加しますから、その分は利益が減ることになるので、減る税金の金額は同じになりませんか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/23 11:00
  • うーん・・・

    ①廃棄をしたことの証明として写真も挙げられています。
    http://www.m-accounting-firm.com/setsuzei/zaiko- …

    ②mukaiyamaさんが言われる「廃棄損を計上しなかったら期末棚卸にそのままの数字が残りますので、整合性がとれなくなります。」、というのは気になります。
    確かにmukaiyamaさんの言われる通り、法人の場合には複式簿記による必要があるのでしょうけども。
    私がここで聞きたいのは、商品廃棄損の仕訳など計上せずに、期末棚卸に計上しなければ売上原価が増加し、利益が減ることになると思うので、簡便的に廃棄損など計上せずに出来ないかなということです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/23 11:14
  • うーん・・・

    ご回答ありがとうございます。

    確かにhinode11さんがおっしゃる通り、振替仕訳をするかしないかで、
    売上原価の金額、粗利と営業利益に違いが出てしましますね。
    経営分析を行ううえでは大事なことだと思いますが、経営分析もしないような会社ならば、最終利益が同じですから気にする必要もないのかも知れません。

    しかしそれでも商品を廃棄したという証拠ぐらいは残しておかなければ税務署は納得しないのではないでしょうか?
    さらには解りやすいように仕訳を計上しておくほうが税務署としては良いのかなと思うのですが。

    hinode11さんはこの点についてどのように思われますか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/26 07:59
  • うーん・・・

    ご回答ありがとうございます。

    調査官は「うその棚卸集計表を作ってるのではないか」が関心事なんですね。確かに棚卸は本当に大変な作業ですからいい加減になりがちですし、利益調整にも使われがちですからね。

    確かに調査官の関心事は、商品を別途売却して他にも売上があるのではないかということでしょうね。

    大変参考になるご回答でした。
    本当にありがとうございます。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/26 08:06

A 回答 (11件中11~11件)

めんどくさければそれでもいいですけど。

損失は損失として計上しておくと税が減るよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!