dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここで質問していいのかわかりませんが、よろしくお願いします。
現在ボイスレコーダーを購入しようと思っています。
用途としては
1、講義・発表などの録音
2、ネイティブ英会話の録音・再生
3、自分で書物を読み上げ録音し暗記の補助に使用
といったところです(大学院受験生です)

要点としては
1、雑音が少なく音質のよいもの(要:再生スピード調節)
2、今後録音機会は増え続けると思うので8時間以上の録音時間が望ましい
3、価格二万前後

以上を考慮した上で自分で調べたところ
「AVR-1640U」というのが気になったのですが、
どなたかご存知ないでしょうか?文章を音声に変換する機能を業界で初めて搭載したとあるのですが、どのくらいの精度か知りたいのです。
価格comにはありませんでしたし、オークション統計ページによるとあまり出回ってはいないようです。

その他おすすめ機種がありましたらぜひ教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

吾はサンヨーのICR-B45という機械を使っています。

スピードは変えられません。リピート可。指向性マイク付。最大9.5時間録音。
 雑音の件ですが、digital録音ですので、カセットやLP(old!)に見られるような雑音は無。(昔はオーディオの世界ではs/n比というのが、大問題でした)。その場に雑音があれば、雑音だけ抜きで録音する、ということは不可能です。機械は楽音も人声も雑音も、一切区別できません。超指向性マイクを音源に向けるくらいかな。
 最後に講義の録音は無駄です。先生は要点だけを話してはいません。要点に至るまでの道草をどのように入れるかが、先生の力かも。高校の教師をしていたもんで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!