
dell製 studio xps8000で電源スイッチが破損してしまったみたいで使えません。
電源がまったくつきませんが 色々な理由が考えられると思いますが ボタンが効きが半年くらい悪く最後につけたときは5分くらい格闘しましたので 電源スイッチが原因かとおもってます。
インターネットでこのモデルの電源スイッチが使えない人を多々みておりますがスイッチの可能性は少ないという回答が多いですが今回はスイッチという定でご回答を求めたいです。
当方の力量ですがソフトウェアはある程度解るのですがハードは中分解してメモリ差し替えたりビデオカード変えたりしたくらいでございます
自分なりに考えたやり方が数個ありますのでできるかどうか含めて素人で申し訳ありませんが、ご教授の方おねがいします。
デルのパソコンは
メモリとビデオカードは自分で入れ替えてます。
1 自分でスイッチだけ直す。
色々みてみたんですが 外付けのスイッチみたいなのがあるそうなんですが このタイプにあうスイッチはどれになりますでしょうか。もしくは自力でスイッチは直せますか。
2 ケースを取り替える
スイッチはdellのほうで交換品が無いという記事もみました。ケースを取り替える際はosがOMEでございますのでライセンス違反になりますか?
3 使える部品をはずし自分で組み替える
ほぼ自作になると思います。
その場合 いっそのことHDDをSSDにしたいと思ってまして ケースもスイッチが使えないため変更と OSも買わないといけないとと思います。この考えであってますでしょうか?
ややこしくて申し訳ないですが詳しいかたお願いします
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1. 電源用スイッチは、市販されていますが、どれが合うのか判りません。
特にDELLは、専用部品を使ってコスト抑えていますので、市販品が合うかどうかが判りません。一応下記にいくつか出しておきます。もし、不具合がスイッチだけだった場合は、安く修理ができます。http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002 … ← ¥311 交換用というよりは、テスト用ですね。マザーボード上のフロントパネルに接続するピンに挿すのですが、DELLだとコネクタ一体型かも知れません。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000 … ← ¥308 取り付けタブがあります。組み付け用。
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002 … ← ¥694 同上。
ポイントは、マザーボード上にフロントパネルから、スイッチや表示灯の配線を繋ぐピンヘッダがあるかどうかです。これが、一体型のコネクタになっている場合、配線を切って新しいスイッチに繋がなくてはならないかも知れません。
2. シールがケースに貼ってある場合、ケースを入れ替えてしまうと、ライセンス違反になる可能性が高いです。メーカーのアイデンティティとしては、ケースの入れ替えは駄目でしょうね(笑)。自作の場合は、ライセンスシールの貼り替えをしてしまえば、大丈夫です。ソフトウェア的には、ケースが入れ替わったことは、OS の関知しないところですので、ケースのことはどうでも良いと言うことになります。
それでは、ケースが壊れた場合には、どうするのかと言う問題ですが、交換すれば使えるのであれば、交換は許されるような気がします。これは、Microsoft の判断を仰ぐことになるでしょうか。一寸難しい問題ですね。
3. これは、新しく OS を買えば、全く問題ありません。新規に OS をインストールするのであれば、SSD にしようが、マザーボードを変えようが、問題は全くありません。自由に組み直しが可能です。
スイッチ以外に原因がある場合:
・電源が故障した。------ これが最も可能性が高いです。DELL は、ATX電源も電源も自社製で、必要な電力ぎりぎりで製作されています。したがって、長期間使っていると、徐々に劣化して行き、ある日電源が入らなくなります。電源は、通常に ATX電源ですので、交換すれば治ります。
http://nattokude.gozaru.jp/studioxps8000/powersu … ← XPS8000の電源と市販電源の比較。
http://nattokude.gozaru.jp/studioxps8000/powersu … ← 電源の取り外し。
・マザーボードが故障した。------ 電源の ON/OFF 回路が故障している場合です。マザーボードの交換が必要です。
・AC100V が来ていない。----- 意外とこう言う点で引っ掛かることがあります。確認しましょう。
"ややこしくて申し訳ないですが詳しいかたお願いします"
→ 別段ややこしくはないです。ただ、原因を最初から絞ってしまうと、違うところに原因があった場合、永久に見つかりません。もう少し、範囲を広げてボヤッと眺めた方が、原因を抽出し易いような気がします。
すごい丁寧にいろんな方法ありがとうございました!
結局は切断とか難しいので メモリグラボ cpu をそのまま使い グラボ 電源ユニットは場合によって変更し ケースは交換するようにします(;_;)
自作が初めてですからまた 質問するかと思います。またそのときは無知な私にご教授おねがい申し上げます。
No.4
- 回答日時:
本当にスイッチの問題かな? ジャンパーピン試した??
電源の故障かもよw
古いPCですね。自分なら買い換えますが、
あと4年程度利用したいなら、今後の故障も考え、中古品を購入してパーツ利用した方が良いかも。
http://closedsearch.auctions.yahoo.co.jp/closeds …
程度の良さそうなのを仕入れて、
パーツを1個1個交換してみると、何が不良か判断できます。

No.2
- 回答日時:
ネットで純正部品を仕入れるか
http://www.sekaimon.com/us/182097/Power+Cables+% …
汎用のスイッチを買って取り付けるか
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kadenya/418265 …
本体スイッチボタンが利用できるのなら、スイッチ部の交換で済みますよ
ヤフオクでジャンクパーツ探すかですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
セレロン機に手を出すのが不安です でも価格は魅力 大丈夫ですか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
CPU選定について
CPU・メモリ・マザーボード
-
このノートパソコンではダメでしょうか?
ノートパソコン
-
-
4
★PCの買い替えについての質問です。
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
GTX 650の性能について
ビデオカード・サウンドカード
-
6
PCが良くフリーズします
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
GTX960でBF4をしているが最低設定でも重い
デスクトップパソコン
-
8
ドライバのインストールに失敗する
マウス・キーボード
-
9
キャプチャボードCG500でも録画
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
シャットダウンと休止状態どっちがよい?
ノートパソコン
-
11
マザーボードのボタン電池の異常消費について
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
【自作PC】BIOSが起動しない・画面が映らない
デスクトップパソコン
-
13
遠隔で電源ON・OFFできるOAタップ
ルーター・ネットワーク機器
-
14
Windows10で外付けHDDが切断繰り返し
ドライブ・ストレージ
-
15
グラボの2枚差しについて
ビデオカード・サウンドカード
-
16
このPCってデスクトップPCですよね?
デスクトップパソコン
-
17
【困っています】グラフィックボード交換後、モニタに何も映らない
ビデオカード・サウンドカード
-
18
パソコンって、WiFiなしでインターネットできますか、
ノートパソコン
-
19
なぜパソコンがテレビと一体化が標準にならないのでしょうか??
デスクトップパソコン
-
20
CPU100%とTeam Viewerとは関係あるのか
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
続・マリオはPSで出る可能性は...
-
フロースイッチ異常の警報発報...
-
core i7-4702hq core i7-7500u ...
-
スイッチの ・1P ・3W ・4W こ...
-
中古でジョイコンなしの代わり...
-
Word差し込み 時間が秒やAMPM...
-
任天堂のキャラクターと言えば?
-
今PS3本体を買うなら新品?中古?
-
ドスパラというサイトに記載さ...
-
M-discのBD-Rを中古で購入しま...
-
ヤフオクのジャンクPCケースの...
-
このスペックで中古2万6千円だ...
-
任天堂スイッチについて、教え...
-
任天堂Switchをネットで買うな...
-
任天堂スイッチで、SDカードを...
-
関東で美少女ゲームの安いショ...
-
複雑な関係です。 僕は仲の良い...
-
電気の取っ手が落ちたまま戻らない
-
この文字の羅列って何を意味す...
-
dell製 studio xps8000で電源...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フロースイッチ異常の警報発報...
-
スイッチの ・1P ・3W ・4W こ...
-
断路器のDSをLSと書くのは何か...
-
Word差し込み 時間が秒やAMPM...
-
core i7-4702hq core i7-7500u ...
-
中古でジョイコンなしの代わり...
-
開閉器のDSとLSの違いって何で...
-
電気の取っ手が落ちたまま戻らない
-
中古で買ったswitchが垢BANされ...
-
batファイルを作成してoutlook...
-
本体の裏にある電源ボタンの意味
-
エアシリンダーのマグネットっ...
-
蛍光灯の紐が抜けました(中の...
-
サーバーリプレースの為に同じI...
-
三路スイッチのスイッチ傾き方...
-
シロッコファンの強弱スイッチ...
-
「手元スイッチ」とはどのよう...
-
マザー
-
エレベーターの扉を手で抑えて...
-
ペンダント型照明器具のヒモ(...
おすすめ情報