
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
費用はやはりサプリのほうがお安いんじゃないでしょうか。
物にもよると思いますが。。。
普段サプリを摂り、たまに100%の野菜ジュースを飲むようにすればどうでしょう。
サプリでしたら、ファンケルの『満点野菜』はいかがでしょうか?
割高の小さなサイズでも30日分473円と超お手ごろです。
原材料名をみても見たこと聞いたことのある食品ばかりで安心だと思います。
最近はわかりませんが、ちょっと前はセブンイレブンに置いてありましたよ♪
でもやはり生の野菜にはかなわないと思います。
調理の必要がなく、それでいて栄養価の高いトマトは手軽でオススメです。
冷蔵庫にいつも何個か入れておいて、朝食にでもざっと洗ってかぶりついてください♪
これだけで違うと思いますよ。
ご参考までに(^^)
参考URL:http://www.fancl.co.jp/shopping/index_campaign_h …
実は満点野菜を以前、とっていました^^;
ところが、近所のコンビニでDHCのサプリメントが売られ始めてから、
次第に買わなくなってしまいました。
セブンイレブンに置いてあるのは知りませんでした。
1回よく見てみます!なければ、ネット注文ですね。
やっぱ野菜をとったほうがいいんですよねぇ。
意識の問題ですよね。
次回、スーパーに行ったら野菜コーナーに立ち寄ってみます!
アドバイスありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
サプリメントはあくまでも補助的手段であり、栄養は食事から摂るのが基本です。
サプリメントは野菜代わりには決してなりません。理由は次の通りです:(1)人間の体は栄養を小腸からゆっくり吸収してはじめて利用できるようにできています。サプリメントでは、早く吸収されすぎてしまい反動で余分に排泄されてしまいます。
(2)野菜は、ビタミン・ミネラルの補給源であると同時に、第6の栄養素である植物繊維の補給源です。植物繊維をサプリメントで摂るのは難しいと思われます。ご飯や主菜と一緒に野菜を摂ることで、炭水化物や脂質がゆっくり吸収されます。
(3)野菜にはまだ知られていない重要な栄養素が含まれている可能性があり、それをサプリメントで摂ることはできません。
(4)サプリメントを利用する場合、過剰症にも注意が必要です。油溶性のビタミン(A,D,E)やミネラルは摂りすぎると過剰症があります。
(5)サプリメントでは食の楽しみを味わうことができません。
ですので、サプリメントなどには頼らず、基本の食事を見直されるのが良いと思われます。食事のとり方は参考URLをご覧になってください。
参考URL:http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/Sick/buhin2.html
サプリメントは早く吸収されてしまうのですね。
やっぱり普通の食事で摂るのが一番なんですねぇ。
食物繊維はぜんぜん考えていませんでした。
それが他にもメリットがあるなんて、ほんとに勉強不足でした。
過剰症なんてのもあるのですね。どっきりです。
食の楽しみはおっしゃるとおりです。
とても貧しい食文化になっています(T-T)
URLも参考に栄養を食事で摂るように意識してみます。
アドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
まあ、医学的にも栄養学的にも食事から採るのが基本なのですが、普通の生活をしている人が、より良い健康状態を求める場合は、サプリの方が合理的で、又、水分の無い状態のサプリはドリンク状のよりも更に濃縮されているという事では求めている事に合致するでしょう。
ただ、極々微量でまだ発見されていない物質も有るだろうし、極微量なのでサプリでは採りにくい物質も有りますので色の濃い野菜は各種食べることは必要でしょう。
で、サプリをコストパフォーマンスで考えると、欧米から個人輸入されることをお勧めします。同じ単位重量で考えると、送料を入れても断然安いです(注:外国でも日本語サイトの有るところは高いのが殆どです)。
プロティン末は日本の方が高いが飲みやすいです。私は味は気にしないので、こちらので充分ですが、日本人では嫌う人は結構見かけます。
サプリメントのほうが濃縮されているんですね。
でもまだ発見されていない物質なんてのもあるんですか。
栄養もいろいろ奥が深いんですねぇ。
最近、ミニトマトを買ってきてときどきそのまま食べてます。
サプリを欧米から買うとお得だとは知りませんでした。
英語がさっぱりなもんで、大丈夫かしら。
プロテインはすっかり生活になじみました。
とりあえず、このまま飲み続けてみようかなぁと
思っています。
アドバイスありがとうございました<(_ _)>
No.1
- 回答日時:
私はサプリメントよりも、野菜生活などの野菜ジュースを1日1本飲んでいます。
結構身体も元気になりますよ(気分だけかもしれませんが…)
確かにサプリメントは安いですけど、1種類だけ飲めば良いってわけでもないと思うんで、、、
私は栄養ドリンクのほうがお勧めします☆
以前、僕も毎日、「野菜生活」を1日1パック、コンビニで買って飲んでましたが、
スーパーでペットボトルのを見かけたとき、値段がパックのと比べてかなり割安なのを知って、
それからパックのを買わなくなってしまいました^^;
と言っても、ペットボトルのを買ってるわけでもないのですが…
やっぱ、意識が大事ですね。
コンビニで見かけたら買います!決めた!
アドバイスありがとうございました!<(_ _)>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
食塩無添加の野菜ジュースなの...
-
野菜をミキサーをかけると栄養...
-
アムウェイだけがいいサプリな...
-
100%野菜ジュースでも飲み過ぎ...
-
玉ねぎの代わりになる野菜を教...
-
Gacktさんのような体型になるには
-
食品メーカーが経営している飲食店
-
リポビタンDは毎日飲んでも大丈...
-
ビオチンの摂取量について。 ビ...
-
ビタミンB16って?
-
日本人は野菜を食べないとどう...
-
ミネラルに熱を加えるとどうな...
-
アスコルビナーゼの長所
-
何故か治らなかった肌荒れ、便...
-
アイコンの達人です! このブラ...
-
1日のおおよその食事量
-
朝ごはんにメロンパン太ります...
-
肉体疲労の回復について教えて...
-
お昼にカップめんしか食べない人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
下品な広告は? 明治薬品 潰れ...
-
野菜をミキサーにかけると栄養...
-
リポビタンDは毎日飲んでも大丈...
-
抗生物質の略号 アンピシリは何...
-
ビタミン剤を飲んだら頻繁に尿...
-
一人暮らし大学生です。 毎日、...
-
グレープフルーツジュースとオ...
-
お昼にカップめんしか食べない人
-
鶏肉食べ過ぎ(>_<)
-
野菜生活は牛乳パックとペット...
-
ガラス製アンプル、どうやって...
-
玉ねぎの代わりになる野菜を教...
-
消費期限から2日たったメロンパ...
-
食塩無添加の野菜ジュースなの...
-
単位の読み方
-
一日30品目の数え方がわかり...
-
野菜ジュースは本当に健康に効...
-
ビタミンAとビタミンA油違い、...
-
朝ごはんに、おにぎりとヨーグ...
おすすめ情報