「平成」を感じるもの

最近、パナソニックのDMR-BRG2020を購入
で、昨日取り付けました

しかし、マニュアル通りのチャンネル設定にもかかわらず
NHKの教育が見当たりません
他のNHK総合や民放はチャンネル設定が出来てるのに・・・

あと、受信レベルが低く(40前後)TVの映りが悪い
映像が止まったり途切れ途切れになったりと
最悪の状態です

CATVなのでアンテナは無いです

しょうがなく前に使ってたシャープ製のBDレコーダーに戻しました
こちらは受信レベルが92~3と高いレベルでばっちりでした

シャープでは普通に使えるのにパナでは使えない
やっぱりこれは接続とかの問題ではなく本機内部(設定等)の問題ですか?

できれば自分でなんとかしたいのでどうしたらいいか教えてください


※アッテネーターもチャンネルによって「切」のほうがいいの「入」がいいのと
二手に分かれますし、受信レベルも30~50ぐらいで低いです

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます

    すみません、説明不足でした
    受信感度が低い(映像が乱れる)のは全チャンネルです
    教育TVはチャンネル設定リストにすら存在しないってことです

    今朝、前に使ってたシャープ製のやつを接続したらきちんと好感度で受信できてるんで
    パナの本機内(設定)での問題ではないかと考えました

    最終手段として販売店、ケーブルテレビ会社に相談したいと思います

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/27 23:43

A 回答 (5件)

>これで、Eテレの復活を含む全12chの視聴が可能になればと願うばかりです



間違いなく、改善するでしょう。(^^)
もう既に確認されているかな?

アンテナケーブルは、BS/CSの端子に差し込んでも、スレ主さんのような現象になることがあります。
これは、電波が僅かながら、他に漏れてしまう事で起こる現象です。
費用を多大にかければ、対策はできるのですが、民生用としては、
この程度の性能は仕方ないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

おかげさまで改善しました
バッチシです
全chコンプリートです!!
単純ミスでした!
恥ずかしいので誰にも言わないでくださいw
これで、販売店に殴り込みに行かなくて済みましたw

直接お礼でもしたいぐらいですが
今度は私が困ってる人を助けるという形で
感謝の意を表したいと思います

ホントありがとうございました

今度、デジタルビデオカメラを買う予定です
何かやらかすかもしれません
その時またお願いします

お礼日時:2016/10/02 00:09

>受信電力指標=11



電波の強さの指標ですが、あまりにも低すぎます。
最低でも40位は必要です。
DIGAは、誤表示する事が時々ありますので、チャンネルを変える、
時間をおいて、再度表示させてみてください。
90前後以上だと、電波が強すぎます。
↑ これを疑ってました。

>BER値情報[B階層]= +4.01e-03

復調した信号の中のエラー(正常に復号できなかった)の数
e-03 は、0.001倍、e-2 だと0.01倍
+4.01e-03 は、0.00401
つまり、1000ビット中約4ビットがエラー(復号できなかった)。
2.00e-02(0.02)程度以上だと、画面にノイズが出る。
通常は、A階層のように+0.00e+00 になる。

>エラーフリー情報[B階層] =FREE

これは、エラー訂正機能によって、エラーはあるものの
訂正が効いていて、画面にノイズが出ていない事を現す。

>C/N値情報=17

アンテナレベルの半分の値(地デジの場合)。
電波の中の信号とノイズの比率(ノイズがどれだけ含まれるか)
17だと、約1/50がノイズ。
正常に受信するためには、約1/160以下であることが必要。

1つ思いだしたこととして、アンテナの接続間違いがあります。
失礼かもしてませんが、地デジの入力端子にアンテナケーブルを
刺し込んでいることをもう一度確認してください。
↑ 意外とこのミスで、映らないという人が少なからずいますので。

シャープ機とあまりにもかけ離れた結果なので、
アンテナケーブルに問題が無かったら、販売店に連絡して、
初期不良交換が良いです。

ちなみに、本日発表になった新型の上位機種は、
日本製と噂されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます

もしやと思いDIGAとSHARPの裏を見比べました
アンテナ接続の出力と入力の位置が逆になってました
そのまま確認せず右は右、左は左にアンテナコードを接続してた

ごめんなさい

単純なミスです

今は録画中で直せないので試せないが・・・

ホント質問してよかったです

でも、入力と出力が逆でもチャンネルによっては問題なく視聴できるんですね
アッテネータによって8chうち日テレ系のch以外は視聴に耐えられます
「とと姉ちゃん」もきちんと乱れることなく録画されてました

これで、Eテレの復活を含む全12chの視聴が可能になればと願うばかりです
ダメだったら販売店に殴り込みですww

DIGAはSHARPに慣れたせいか使いづらい。
でも、6番組同時録画はそれらを補って余りあるくらい魅力があります

お礼日時:2016/09/29 21:03

連投すみません。



DIGAで、サブメニューからアンテナレベルを表示した状態で、
十字キーの左を5秒以上押してください。
アンテナレベルの詳細が表示できます。
この詳細情報が、電波が強すぎるかの1つの判断材料になります。
宜しければ、詳細情報を報告していただけませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

詳細情報は以下のとおりです

物理CH=22ch
同期情報=同期
C/N値情報=17
受信電力指標=11
BER値情報[A階層]= +0.00e+00
BER値情報[B階層]= +4.01e-03
BER値情報[C階層]=----
エラーフリー情報[A階層] =FREE
エラーフリー情報[B階層] =FREE
エラーフリー情報[C階層] =----

アンテナレベルは34でした

これで何がわかるか知りませんが
どうかよろしくお願いします

お礼日時:2016/09/28 23:39

>最終手段として販売店、ケーブルテレビ会社に相談したいと思います



まずは、CATV会社の調査/調整を行う。
その結果でもDIGAでの受信に難があれば、
販売店に連絡して、DIGAを交換してもらう。
このようにするのが良いかと思います。

文面からは、電波が強すぎるような感想を持ちました。

余談
古いDIGAとシャープのテレビを使ってますが、
電波が弱い時は、DIGAの方が粘る(ノイズが出にくい)が、
電波が強すぎる時は、シャープの方が粘ります。

DIGAは、2年ほど前からチューナーパックが中国製に変更になり、
性能が落ちたと言われています。
 電波が弱い/強すぎる時に他社(旧型DIAG)よりも早期に破綻する。

あと、アンテナレベル(受信強度)の値は、DIGAとシャープで
直接比較できません。
シャープは、推奨レベル60以上で、表示上限は99
DIGAは、推奨レベル44以上で、表示上限は80
になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

私もTVはシャープのアクオスです

あと補足です
リモコンでテレビとレコーダーが切り替えられますよね?
レコーダーだとチャンネルが12chの割り振りのうち8chしかないのですが
テレビに切り替えると今まで通り12ch全てが視聴可能になります
(県内民放3つNHK2つ隣県民放4つNHK2つケーブル会社の情報チャンネル1つの計12Ch)
シャープ製のレコーダーより受信レベルは低い(60~70・・シャープは92だった)のですが
映像は乱れないので問題はないです

でも、あくまでも録画対象になるのはレコーダーの方の8chになります
録画あってのレコーダーです
教育テレビを録画したい時もあります
でも、2Ch(NHKのEテレ)に合わせても
「このチャンネルは設定されてません」みたいな表示です

DIGA購入した帰りに箱に中国製って書かれてるのを見て
ウキウキ気分が急激にストーンと落ちたのを今でも忘れません

お礼日時:2016/09/28 23:14

契約している「ケーブルテレビ会社」へ電話して「NHK Eテレビ(教育)の


受信感度が低く映像が乱れる。どうしたらいいか教えてください」と
相談します。
これにより対処方法のガイドを聞きます。
場合により「ケーブルテレビ会社」の技術員が来て調査、対処することに
なると思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報