
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
quite a fewは『かなり多くの』を意味するイディオムだと言ってしまえば身も蓋もないかも知れません。
そこでですが、quite は『全く、すごく』という意味の強調の副詞です。つぎにfewは、few だけだと『ごく少ししかない』という否定的な意味ですが a few であれば 『少しはある』という肯定的な意味になります。 従って『少しはある』という肯定的な意味をquiteで強調して『少なからずある → かなりある』ということになるんだろうと思います。>>あと、quiteは副詞、「a few」はいわば形容詞ですよね? どうして、「副詞⇒形容詞」という文法が成り立つのですか? → 質問の意味が私にはちょっとはっきりしませんが、例えば quite a few books は『かなり多くの本』で副詞のquiteは形容詞のa fewにかかっている訳で特に問題はないと思います。
No.1
- 回答日時:
quite と a few が共にマイナスなので、マイナスとマイナスを掛けてプラスに成ったイメージ。
但し、many や a lot よりは少なめで、全体としては多い方だが、圧倒的に多いという訳ではない。日本語でいうところの、「少し多め」辺りでしょうか。副詞⇒形容詞の意味が取れませんが、例えば so cute 等は副詞+形容詞なので、違和感感じませんが、問の意味が違いますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
分量を表す副詞について
-
thatの用法
-
be well off の理由
-
moreの位置について
-
years oldとyears agoはどう違...
-
「え~ず」
-
better off, worse offなど
-
ベスト→ベター、ワースト→?
-
i would like,also-のalsoの位...
-
いちじ いっとき 一時、 一時 ...
-
英語の数詞を修飾する品詞につ...
-
英語について少し教えてください。
-
「かくやあらん」の正確な意味...
-
「ふっと」と「ふと」の違いに...
-
疑問代名詞と疑問副詞・・・・・
-
for too long(前置詞+副詞+形...
-
〜more easily than・・・ と 〜ea...
-
お待たせ「を」いたしました、...
-
英語 because 節 名詞節?
-
英文での副詞の位置の質問です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中一です。 Here, many people ...
-
thatの用法
-
i would like,also-のalsoの位...
-
moreの位置について
-
How did you do the pen? のhow...
-
英語について少し教えてください。
-
分量を表す副詞について
-
英語の数詞を修飾する品詞につ...
-
「かくやあらん」の正確な意味...
-
「ふっと」と「ふと」の違いに...
-
ベスト→ベター、ワースト→?
-
「え~ず」
-
「少し」の品詞
-
いちじ いっとき 一時、 一時 ...
-
どれほど と どれだけ どう違い...
-
第2文型 副詞は補語になれま...
-
situationとwhereについて
-
「すぐに」の「に」
-
onlyの位置
-
in my life, of my lifeについて
おすすめ情報