dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月30日は「世界翻訳」の日。映画を観るとき、吹き替えと字幕翻訳のどちらを選びますか?
(国際翻訳家連盟が制定。キリスト教の聖職者で、聖書をラテン語訳したことで知られるヒエロニムスが亡くなった日。)

過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …

A 回答 (22件中21~22件)

自分は字幕翻訳にします。


吹き替えだと、言い回しなどが変わってきたりするので、
字幕と比較しながら見るのが楽しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
英語が少しでもわかるとそうかもしれないと思いました。
英語の勉強になりますしね。

お礼日時:2016/10/03 10:51

実写版は字幕です。


吹き替えは違和感しか有りません。
アニメなら吹き替えでも我慢出来ますが。(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
確かにそうですね。
以前は、字幕に気をとられて内容が入ってこなかったので
吹き替えを選択していましたが、最近は字幕に戻りました。

お礼日時:2016/10/03 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!