
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
5.12.2測定端子の極性測定端子の極性は,線路端子が出力電圧の“−”極,接地端子が出力電圧の“+”極でなければならない。
5.12.3測定端子の表示測定端子及びガード端子には,表 2の表示を付けなければならない。表 2−測定端子の表示線路端子ライン,LINEa) 又は−のいずれか接地端子アース,EARTHa) 又は+のいずれかガード端子ガード又は GUARDa)
注a) 小文字でもよい。
http://kikakurui.com/c1/C1302-2014-01.html
No.2
- 回答日時:
JIS C 1302でそう規定しています。
絶縁不良を検出するには大地をプラスにした方が適切であるからです。極性を逆にすると測定値が大きくなるのが一般的です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【電気設備】1(受電ケーブルから遮断器まで)、2(遮断器からトランスまで) 1の間にVCT、2の間に 2 2022/04/12 04:30
- 電気工事士 【電気】1000Vの絶縁抵抗計の内部からジージー音がしています。 これは漏電でしょ 3 2023/07/16 15:55
- 電気工事士 【電気受電キューピクルのPD】受電キューピクルの引き込み線が入って来た断路部の先の2 2 2022/10/30 06:53
- 電気工事士 電気工事士免許の必要な作業について教えてください。 1 2022/10/09 21:01
- 物理学 アース接続について電気的なこと 11 2023/03/11 07:00
- 電気工事士 AC100v供給ライン L,N,PEの電圧状況について 2 2022/09/17 10:38
- 工学 測温抵抗体 2つの温調で利用できますか? 1 2022/11/22 21:18
- 電気工事士 【専門的な電気抵抗測定】専門的な電気抵抗測定の仕組みに疑問があります。 接地抵抗測定 1 2023/08/15 12:29
- 工学 設備管理初心者です。電気に詳しい方教えてください。 三相三線200vモーターの大地間の絶縁抵抗測定時 3 2022/08/19 15:46
- 工学 計器用変成器(PT/CT)を用いた電力測定方法について 2 2022/08/16 11:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発電機の端子について
-
ジャンパーって何ですか?(超初...
-
端子台について
-
平成25年 直流回路 A-B間の電圧...
-
ブレーカー端子への配線接続に...
-
VVF2.6mmを端子台に巻き付け接...
-
単相三線式のブレーカーと三相...
-
絶縁抵抗計の極性はご存知です...
-
スターデルタ結線の盤側端子に...
-
送電線にヘビが絡まるとショート?
-
電気回路の中性線とアースについて
-
三相交流のS相接地が分かりません
-
3相4線式電源の中性線に設備の...
-
AC電源(L,N.E)の特性
-
スイッチを切っても電圧がある
-
接地面、設置面の使い方
-
オシロスコープの接地について
-
3相200Vから単相100Vへの変換と...
-
電線の布設:条って何でしょうか。
-
絶縁トランス二次側機器の接地...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジャンパーって何ですか?(超初...
-
発電機の端子について
-
平成25年 直流回路 A-B間の電圧...
-
端子台について
-
単相三線式のブレーカーと三相...
-
中性線欠損保護機能付の主幹ブ...
-
トイレ換気扇のSL端子接続について
-
VVF2.6mmを端子台に巻き付け接...
-
ブレーカー端子への配線接続に...
-
RAID1の再構成が終わらない・・・
-
スターデルタ結線の盤側端子に...
-
圧着端子が一本接続のとき、端...
-
【自動車のバッテリーを短絡さ...
-
FDD端子のないマザーボード
-
デジタルテスターでフレームグ...
-
電気工事の端子台の役割につい...
-
【電気・力率計】力率計には4つ...
-
電気炉の接地抵抗
-
ノートパソコンは有線接続が出...
-
以下の画像で赤で囲んでいる方...
おすすめ情報