

アメリカとイラクは、昔はイラン、イラク戦争のときなんか、米イラク関係で親しい関係だった。
しかし、イラクは産油国だった為に、アメリカに目を付けられて現在に至っている。
最初の湾岸戦争の理由であるイラクのクウェート侵攻も、「合衆国はイラクとクウェート間にある問題には関与しない」としてイラクがクウェートに侵攻するように仕向けた。という説があるそうです。
それは、さておき、現在、サウジアラビアとアメリカの関係では、サウジアラビアの石油をアメリカが買い。そのお金でサウジアラビアはアメリカの軍事兵器を買ってくれるという良好な関係であるが、サウジアラビアも産油国である為に、いつアメリカに手を出されるか分からないと聞きましたが、そうなんですか?
もし、そうならサウジアラビアも隣国でイラクの悲惨な状況を見ているだけに、他人事ではない、とアメリカを警戒してるんでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
最初の湾岸戦争の理由であるイラクのクウェート侵攻も、「合衆国はイラクとクウェート間にある問題には関与しない」としてイラクがクウェートに侵攻するように仕向けた。
という説があるそうです。↑
ハイ、その通りです。
1990年7月25日にイラクがクウェートの併合を示唆した際、
アメリカの駐イラク特命全権大使のエイプリル・グラスピーは
「国境問題に介入するつもりはない」と発言しています。
その後、当の大使は公の場から姿を消しました。
(最近になって、現れましたが)
サウジアラビアも産油国である為に、いつアメリカに
手を出されるか分からないと聞きましたが、そうなんですか?
↑
イランはパーレビ国王の時は、米国と仲良し
でしたが、イラン革命が勃発し、新政権が
反米路線をとるようになって、仲が悪くなりました。
決定的だったのは、イラン大使館占拠事件です。
サウジが反米路線に転換すれば、米国は手を出す
かもしれません。
もし、そうならサウジアラビアも隣国でイラクの悲惨な
状況を見ているだけに、他人事ではない、
とアメリカを警戒してるんでしょうか?
↑
親米路線を採っている間は、そんな心配は
無いと思います。
しかし、王政が崩れて、新政権が反米路線を
とれば、危ないです。
もっとも、米国でシェールオイルが開発された
現在、中東の重要性は小さくなっています。
No.1
- 回答日時:
『イラクがクウェートに侵攻するように仕向けた』というのは言い過ぎでしょ
当時のイラク駐在大使が、フセインの意図を見過ごして、どちらにも肩入れしないという意味の話をしたということ
当時、フセインはクェートに対して様々な威嚇や圧力を加えていたので、内政不干渉の原則論で終始したのは軽率だった
という評価が戦後行われているが、その時点ではそこまで深読みはされていなかった
サウジが警戒しているのは、前時代的な専制政治体制と人権の抑圧に関して欧米が表立って非難の的にされること
サウド家の支配体制を存続させるために、欧米との関係は良好に保つ必要があるのは確か
だが、アメリカがサウジ侵攻なんて非現実的な話を真に受けいていると全てを見誤る
何かの陰謀論者の説でしょうか
ユダヤだとか?秘密結社とか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ 極悪アメリカが世界で行ってきた戦争は全て正義の戦争で極悪アメリカが正しいと主張する従米派 2 2022/05/05 15:45
- その他(ニュース・時事問題) イラクに大量破壊兵器はありましたか? 4 2022/04/21 23:36
- 世界情勢 嫌中や嫌韓の連中はアジアの国同士で対立しててどういう連中が一番得をするかわかっててか 5 2023/04/21 16:52
- 戦争・テロ・デモ 湾岸戦争の様相か? 2 2022/04/10 12:17
- 戦争・テロ・デモ 今回の戦争のルールは、「手を出した時点で悪!」になったんですか? 6 2022/04/25 19:43
- 政治学 伸び悩む日本共産党の支持率 6 2022/04/05 20:49
- 世界情勢 ロシアのウクライナに侵攻は,アメリカが仕組んだの? 7 2022/03/23 23:05
- 戦争・テロ・デモ 911が、ロックフェラーやブッシュらアメリカ人による自作自演テロだとすると、自作自演テロ 1 2022/10/24 14:52
- 世界情勢 911が、ロックフェラーやブッシュらアメリカ人による自作自演テロだとすると、目的は 1 2022/10/31 16:58
- 世界情勢 メキシコに反米政権ができたら、イラク戦争みたいに、アメリカは難癖つけて侵攻しますか? 2 2023/03/21 10:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人質を小出しにするってダーテ...
-
「イスラム国」が目指すもの。
-
イスラム教
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
もし日本が侵攻されたら、どこ...
-
左翼が分裂。ウクライナ批判を...
-
アジア大洋州=アジア太平洋州?
-
西洋と東洋に分けるなら、米国...
-
EUの究極の目標
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
この投稿の意味は?
-
ディズニーのミッキーのカチュ...
-
岸田、なにしにウクライナへ行...
-
スペインとポルトガルってなか...
-
海外の画像掲示板を探しています。
-
人権問題と内政不干渉について
-
日本ブス多い
-
護憲派の方の思考回路及び特徴
-
海外ドラマ【ビバヒルVSフレ...
-
アメリカ 日本はロシアがサリン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アラブ人とアラビア人の違い?
-
自衛隊派遣の理由
-
イラク戦争はアメリカが負け?
-
アメリカとイラクの関係
-
1973年の石油ショック。「石油...
-
結局G7はゼレンスキ―大統領のた...
-
ハリバートン
-
イランとサウジ
-
イラク攻撃反対デモに参加され...
-
シーア派とスンニ派はどう違うの
-
米国 vs イラン 元々は親米国だ...
-
アルカイダが米国にテロを行っ...
-
油田が中東に集中しているのは...
-
アメリカ イランとイラク
-
イスラムについての卒論
-
イラクの サマワが非戦闘地域で...
-
アルカイダの最終目的は?
-
イラク戦争(原因にイスラム原...
-
人質を小出しにするってダーテ...
-
なぜ、バルト三国は、NATOに加...
おすすめ情報