
先日エルグランドE51 2009年式のフロントロアアームを左右新品に交換したところ、
路面のうねりや段差を結構拾うのか車体がつねに振られているようで気持ち悪いです。
今年2月にカヤバnewSRスペシャル、アッパーマウント一式、スタビリンク、
スタビライザーブッシュを新品に交換したときには、あまり感じなかったのですが、
ロアアームを新しくしたところなぜか急に乗り心地が悪くなったように感じられます。
アライメントも疑いましたが直進安定性は全然問題ないです。
1G締め付けもやっていますし、その他のガタも確認しましたが正常でした。
友人は部品交換で新車のようになったからそう感じるんじゃないの?と言いますが、
特に低速時こんな跳ねるというかフラフラするのか疑問です。
どなたかよいアドバイスをお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) スタビライザーリンクについて 以前ワゴンRスティングレイ(MH34S)乗っていました。 8年落ち17 4 2023/01/28 16:10
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 2 2022/03/31 22:56
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 06:04
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 5 2022/03/31 06:47
- 中古バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 07:02
- 車検・修理・メンテナンス シビックタイプRについて。 2 2023/08/11 15:15
- カスタマイズ(車) スタビリンクの交換で乗り心地突き上げ感がなくなることがありますか。 以前ワゴンRスティングレーターボ 2 2022/11/07 11:26
- 国産車 2009年式スカイラインからの買い替えについて、ノートオーラとデイズの維持費を検討しました。 1 2023/06/23 02:04
- 車検・修理・メンテナンス CVTの載せ換えについて。 三菱デリカD2 MB15S 平成23年 走行83000km CVTの調子 7 2022/10/18 18:47
- 車検・修理・メンテナンス 平成18年ダイハツエッセ乗ってます。 走行80,000キロ台で、エンジン周りから異音がしたためウォー 7 2023/01/23 20:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウィンカーの交換
-
社外エキマニ用ガスケットの調達
-
ヘッドライト交換は両方一度に...
-
フォグランプUnit内に水が侵入...
-
T20ダブルLED化
-
HIDにしようかバルブのみの交換...
-
エアフィルターの交換
-
H5年式「8万6千キロ」の軽自動...
-
ムーブ エンジン不調
-
原付の外見…
-
純正のディスチャージライト
-
プリメーラ(HP11)の異音
-
レガシィタイミングベルト交換費用
-
ソニカのライト光軸
-
アドV100のライト
-
バイクのウィンカーが折れた!...
-
ゼファー400 初期型 c1 タペッ...
-
F50シーマの内装のことで質問が...
-
アドレスV125G(K7)に詳しい方...
-
新型ラクティスのポジションライト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクのウィンカーが折れた!...
-
車のヘッドランプバルブの交換...
-
レガシィタイミングベルト交換費用
-
TRDのサスとKYBのサスの違いは?
-
「ポン付け○○」って・・・
-
電動格納ドアミラー故障、修理費
-
車 テールランプ大破 修理代
-
ninja250Rセルモーター不調
-
ソニカのライト光軸
-
ヘッドライトのバルブは古くな...
-
ワゴンRのホーン交換について
-
ダイハツ車のステアリングの互換性
-
バルブのコネクタが溶けた!?
-
ショックとサスを交換しました...
-
原付のライト交換の値段
-
シートベルトのバックルが壊れ...
-
ヘッドライト交換は両方一度に...
-
ステージアのホーン交換
-
シャワーとカランの切り替えが...
-
マツダ・デミオのサンルーフの...
おすすめ情報