
普段、どんな運動・スポーツをしていますか?
おしトピ編集部から、みんなの疑問やゆる~い雑談を質問します!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …
A 回答 (44件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.38
- 回答日時:
ウォーキングをしています。
きっかけは、健康診断で腹囲85cm以上で、血圧または血糖値異常で、メタボに
認定され、メタボスクールに入ったことに始まります。
そこでの学んだことは、メタボ解消は、運動ではないことです。
食事及び間食等の食べることの見直しでした。
食べ物のエネルギーを運動で解消することは、容易でありません。
また、過度の運動は、活性酸素を発生させ、細胞を破壊します。
ウォーキングは、ゆっくり大股で歩く。時間は1時間以内としています。疲れたと感じるとやめます。また危険防止のため、夜間のウォーキングはしません。
以上
ご回答ありがとうございます!
>メタボ解消は、運動ではないことです。
そうなのですね!運動で解消できそうなイメージありましたが
食事での見直しが良いのですね。

No.36
- 回答日時:
ジョギングが趣味で、これまでは休日の夕方に、いつも決まったコースを走ってた。
でも、夏場は走るのが辛い。暑くて暑くて、体がカッカするし脱水症状の心配もあるし。
そこで7月上旬から、外周を周ると2kmになる近くの市立公園まで歩いて、何周か歩いて帰って来ることを始めてみた。
走るのと違って苦しさはないし、周りの景色を楽しむ余裕もできて、公園ということもあり飽きずに毎日続けることができた。たまには、別のコースを開発しようと違う方向に歩きだすのも面白い。
そうこうするうち気温も下がってきて、歩いていた公園を走って周るようになった。運動に費やす時間が短縮され、歩くより消費カロリーも多いので、この夏までは休日しか走らなかったのが、雨の日以外、ほぼ毎日走る習慣がついて喜んでいる。

No.35
- 回答日時:
春夏秋冬の雨以外の毎日は、朝6:30~7:00自宅から付近の散策路を約3.5~5.0Kmをウォーキングに約45分~90分➡自宅吹抜け車庫内で太極拳の準備運動を20分程度➡ゴルフの用具を利用して素振り等15分➡自宅ベットで柔軟運動(ヨガを参考)30分➡冷たい牛乳コップ一杯
以上が朝一番の日課です。かれこれ20年以上実行中です。
因みに、空手道2段(大学・社会人8年)、ゴルフ最高HD12、
太極拳普及員資格(リタイヤ後5年目)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
筋トレしている人の食事メニュ...
-
スポーツに必要な能力について...
-
取っ組み合いって、体重差が命...
-
長嶋茂雄さん死去について
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
前から疑問なんですが、ボディ...
-
使用後のアイスバック(氷嚢)...
-
チームプレーとか団体競技とか...
-
運動神経のいい女の子について
-
女子サッカー部vs男子帰宅部で...
-
プロの女相撲や野球等があって...
-
陰キャみたいなのが多いスポー...
-
よく、女性は男性に力勝負では...
-
文京区湯島近辺で、トレーニン...
-
本業の実績で転落したスーパー...
-
ミズノについて。スポーツ総合...
-
筋トレ ダンベルを使った筋トレ...
-
日本のテレビはなぜ毎日毎日野...
-
●プロ野球選手がしている、”ア...
-
女子スポーツの大会に限り、無...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車は十分な運動になりますか?
-
どちらが健康的ですか? 仕事内...
-
ダイエットに効果的な運動はな...
-
体力つけたいならまずどういっ...
-
ダイエットしています。非常に...
-
週3で30分ずつクロールと水中ウ...
-
ウォーキングは食事前?食事後?
-
ウォーキング中に合羽を着るのは…
-
普段、どんな運動・スポーツをし...
-
ダイエットのいろはの「い」教...
-
ウォーキングマシンで歩きなが...
-
なぜ極端な食事制限で痩せよう...
-
朝起きて30分ほどウォーキング...
-
適度な運動と言えばどのような...
-
ダイエットを本気で取り組みた...
-
ダイエット
-
プールで痩せようと思います。
-
毎日ウォーキング1時間で効果は?
-
毎日40分歩いてます!痩せるで...
-
グーグルマップについて。
おすすめ情報