
- 2017/02/16 15:36
ウォーキングは、身体的効果だけでなく、精神的効果も得られるようですね。
こちらのサイトも参考になるかと思います。
・ウォーキングがもたらす効果 [ウォーキング] All About
https://allabout.co.jp/gm/gc/8061/2/
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
2年ほど前に1日50分ぐらいのウォーキング(早歩き)を週6日して、
4月から8月の間の4ヶ月間で8キロやせました。
それまで不規則な生活をしていた上に運動不足だったのが、
毎日が忙しくなり、朝昼夜しっかり食べて運動もしてという規則正しい生活に変わり、成功しました。
食生活で気をつけていたことなどは特にありませんが、間食はほとんどしませんでした。
一番大変だったのは「続けること」でした。
目標なく歩くことはサボりがちになって続けられなかったので、私は学校からの帰りを歩くことにしました。
続けることが一番大変だと思います。
頑張って下さいね!!
こんばんわ☆4ヶ月間で8kg痩せたんですか!!
継続は力なりですね!!
私も学校の行き来を徒歩にしようかと思っているんです!
続けることが一番大事ですよね!
頑張ります。どうもありがとうございました♪
No.6
- 職業:ボディメイクトレーナー
- 回答日時:
効果はあります。
ただし信号待ちなどがなるべくないようなコース設定で、少し息が切れるくらいのスピードで、しっかり腕を振って歩いてください。効果を客観的に検証するために全身写真を前から、後ろから、横から、1ヶ月に一度撮影してください。また、朝起きてトイレに行ったあとすぐの体重を毎日計測して記録してください。また、糖質(炭水化物)はなるべく控えてくださいね。がんばってください。専門家紹介
職業:ボディメイクトレーナー
保健体育教員として30年余の勤務の後、さらに多くの人々の健康づくりに携わるべく、会社設立。ヨガ、健康体操、筋トレ、ポールウォーキングなどの運動指導や健康づくりに関するセミナー,、及び健康食カフェの経営を行っている。
専門家
No.4
- 回答日時:
1時間のウォーキングで消費するカロリーは、200から250キロカロリーの間です。
これは、歩くコースの勾配(下り坂か上り坂か)によって異なります。減量では、1日に300キロカロリーのマイナスを作りたいので、食事で50から100キロカロリーを減らすようにします。無理して減らしすぎるのもよくありません。ウォーキングの消費エネルギーは、体重と関係があり、体重が減っても消費エネルギーを同じに維持するためには、運動時間を長くしていく必要があります。体脂肪1キログラムを減らすのに、7000キロカロリーですから、毎日続けたとして約23日かかる計算になります。このペースで減量すれば、リバウンドを起こしにくく、健康的にやせることができると思います。158cm身長があれば、今の体重でも減らす必要を感じませんが、m-mmiyukiさんが望むのであれば、1から2キロも体脂肪が落ちれば十分でしょう。体重を減らすことばかりに気をとられ、不健康な体重減少にならないように注意してください。なるほど。。。すごく参考になりました!
はい、不健康な体重減少にならない注して頑張りたいと思います!どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
これから努力しようとしている人に水をさすわけでは、ありませんが、逆に太る場合がありますので注意しておきます。
問題は、運動のあとの食事です。
運動したからといってたくさん食べてもいいというわけではありません。
少なめにして、ひもじい思いをしてついには挫折ということも考えられます。
では、どうするのが理想的かというと運動のあとは食べずに睡眠に入るのが一番効果的です。
しかし、生活のリズム上あなたの場合、おそらく運動→食事→睡眠の順番と思われます。
できれば、食事→運動→睡眠の順番をお薦めします。
なぜかは、他の質問にゆずるとして、この順番でなければあなたは余計に太るでしょう。
そうですね、運動→食事→睡眠です。
食事→運動→睡眠ですか!!
そっちの方がいいかもしれませんね!!
アドバイスどうもありがとうございました☆
実行してみます♪
No.1
- 回答日時:
正しいウォーキング方法だと
確か、20~30分以上歩いて初めて脂肪が燃焼すると記憶しています。
地道な運動ですが、効果はあると思います。
頑張って下さいね。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruwalking/wa …
参考URL:http://www.kenko.com/contents/cnt_100569.html,ht …
さっそくの回答どうもありがとうございますm(__)m
脂肪が燃焼されるのは20分からっていうのは聞いたことがあります!
地道な運動で効果ありますよね。きっと。
がんばります!
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
1日1時間のウォーキングは効果ありますか?
ウォーキング・ランニング
-
ウォーキングダイエット どれくらいで効果が現れましたか?
ウォーキング・ランニング
-
毎日40分歩いてます!痩せるでしょうか???
食生活・栄養管理
-
4
ウォーキングについて/筋肉がつきはじめる時期について
マッサージ・整体
-
5
1時間のウォーキングで消費されるカロリーは?
ウォーキング・ランニング
-
6
2ヶ月続けても1キロも痩せない理由が知りたいです。
ダイエット・食事制限
-
7
毎日2~3時間ウォーキング 脂肪が減るのはいつ?
ダイエット・食事制限
-
8
ウォーキングの効果について。 毎日ウォーキングを1時間、距離にして5.3kmほど歩いています。週2回
ウォーキング・ランニング
-
9
ウォーキング 30分づつ2回歩くのと1時間続けて歩くのは効果は違う?
ウォーキング・ランニング
-
10
ウォーキング。続けていると起こる変化
ウォーキング・ランニング
-
11
体重を落とすのにはウォーキングは効果的?
ウォーキング・ランニング
-
12
ウォーキングダイエットに成功した方に質問です。
ウォーキング・ランニング
-
13
毎日2キロ歩いて、腹八分目にしたら・・・
ウォーキング・ランニング
-
14
いきなり停滞期・・・・。
ダイエット・食事制限
-
15
こんなに食べたのになぜ一晩で1.2kgも減ったのか
ダイエット・食事制限
-
16
仕事帰りに、20分歩くだけでダイエット効果はある?
ダイエット・食事制限
-
17
毎日1時間歩くのと一日おきに(隔日)2時間歩くのでは効果に違いがあるか
ウォーキング・ランニング
-
18
ウォーキング毎日1時間、時速6kmくらいで行ったら1か月で何キロ痩せますか?
ウォーキング・ランニング
-
19
体脂肪ばかり減って体重が減りません…
マッサージ・整体
-
20
体脂肪が3パーセント減りました。
ストレッチ・体操・エアロビクス
関連するQ&A
- 1 ウォーキングの効果について。 毎日ウォーキングを1時間、距離にして5.3kmほど歩いています。週2回
- 2 33男171cm67kg体脂肪19.7 毎日のメニュー 今一日10キロランニング10キロウォーキング
- 3 ヴァームの効果を教えてください!!ヴァーム飲んで毎日ウォーキングを20
- 4 ウォーキングの方が脂肪燃焼効果が高いと聞きました。
- 5 夏休みの間、ウォーキングやストレッチを毎日すれば少しは脚痩せ効果がありますか?
- 6 食事前のウォーキング、一日おきのウォーキングの効果は?
- 7 ゆっくり水中ウォーキングするなら普通のウォーキングの方が効果ありますか?
- 8 ウォーキングしたいのですが色々あり、できません。 ウォーキングと同じような効果があり、かつ室内で出来
- 9 痩せたくて、ウォーキングしてます。ウォーキングは食事の前と後ではどちらが効果的ですか?あと時間はどれ
- 10 ご覧のとうり太ももが太くて悩んでます、ウォーキングは毎日5キロはしてますが効果がありません、引き締め
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
毎日ウォーキング1時間で効果は?
-
5
細くなりたいです!!!!
-
6
無理がないダイエット!?
-
7
家の中で、足踏みだけでも 痩...
-
8
毎日40分歩いてます!痩せるで...
-
9
1日1時間のウォーキングは効果...
-
10
HIITでどれぐらいの減量に成功...
-
11
毎日30分のジョギングしたら少...
-
12
妊娠中散歩の代わりに室内でス...
-
13
1ヶ月で20キロ痩せるには一日...
-
14
車→徒歩通勤にしたら痩せるでし...
-
15
踏み台昇降って痩せにくくない...
-
16
ウォーキングダイエットで体型...
-
17
自転車通勤は効果なし?
-
18
ランニングで5キロ走れるように...
-
19
3キロを歩くのに消費カロリー...
-
20
長距離ウォーキングのコツ
おすすめ情報