「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

こんにちは。
会社に所属しておりますが、契約職員のため、確定拠出年金を利用できません。
個人で利用するためにはどうすればいいのでしょうか?
ご存知の方はご教示下さいませ。
宜しくお願い致します。
http://www.npfa.or.jp/401K/index.html

A 回答 (2件)

No.1お礼


>個人型確定拠出年金は、返戻率はよいのでしょうか?

確定拠出年金は、「貯蓄」ではなく「投資」と考えるべきです。
その「投資」にかかる税金が無くなることが最大のメリットです。

例えば、普通に証券会社で株の取引を行うとします(以下、手数料は省略)。
100円で買った株が、200円で売れました。儲けは100円のはずですが、
自動的に税金(儲けの20%)が引かれますので、80円が儲けになります。

これが確定拠出年金だと、投資した100円に加え、
儲けの100円がそのまま将来受け取る年金の原資となります。

実際には個別銘柄を買うことは出来ず、「日本成長株ファンド」とか「外国債券ファンド」とか、確定拠出年金を預ける銀行や証券会社が提供するメニューから選んで投資することになりますが。

デメリットとしては、年金なので途中解約は出来ません。
途中で「投資」を止めて、資金を「寝かせる(低いリスクのファンドを選ぶ)」事はできますが、60歳まで凍結されます。

つまり、
確定拠出年金は「将来受け取る年金の為に今あるお金を投資したい」と考えている人向けの商品です。
投資なので、いわゆる「返戻率」は、あなたの運用スキル次第。
ただし、税金分は得なので、勝てる確率は高まります。

ネットの検索でもじゅうぶん知識を得ることは出来ますが、
2017年に向けて関連本もたくさん出版されています。

私はこの本を買いました。
山崎俊輔「誰でもできる確定拠出年金投資術」。
サブタイトルの「ほったらかして年率10%を目指す方法」にひかれました(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ありがとうございました!
参考になりましたよ!自分なりに研究致します!!

お礼日時:2016/10/14 10:33

勤務先の厚生年金に加入されていて、


その企業に企業年金制度があるけど入れてもらえない。

って理解でよろしいでしょうか?
であれば、規約上現在は無理です。
http://retirekizoku.com/dc-eligibility/

来年1月から制度が変わり、ほぼ全ての人が個人型確定拠出年金を利用できるようになります。
それまで待ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。はい、来年まで待ちますね!
個人型確定拠出年金は、返戻率はよいのでしょうか?最近、貯蓄目的の保険を勉強しています。
もしおわかりでしたら、どうぞ宜しくお願い致します。

お礼日時:2016/10/06 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す