dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハンガーに吊るしっぱなしの洋服。肩など上部にホコリが溜まり、手でほろっただけではホコリ臭が残りとても着て行く気分にはなれません。クリーニングに出さずとも汚れや匂いを取る良い方法がありましたらご助言お願いします。

A 回答 (1件)

うちは、肩周辺のホコリ予防は、ハンカチやスカーフをかけておく。

クローゼット内でもホコリになるので。汚れは、時間が経ったのが原因?かな。しばらくの間、着ないのなら、汚れていなくても汗はかいているから、クリーニングだすか、手洗いする、と言われたことあり。においは、風通しよくするのがお金かからない方法。クローゼットや押入れなら、部屋の空気入れ換えするときに一緒に開けておくといいかも。
着るときにニオイがとても気になるなら、やっぱり消臭スプレーかなと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。説明不足でしたが、クローゼットの外にある掛けっぱなしの服なのでホコリがかなり被ってしまったものです。外に干してスプレーしてみますね。

お礼日時:2016/10/12 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!