dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

システムリソースを確保するためスタートアップ項目を見ていると、以前も削除したことがあるCnsMinというスパイウェアが項目にありました。チェックボックスを外しても新たに同じ項目ができ意味がないので削除することにしました。おそらくJWord経由で入ったのでJWordのアンインストーラを使えばCnsminもきれいに削除できると定番のサイトに書かれてあったので、下手にスパイボットなどで削除せずJWordのホームページのアンインストールの項で削除したのですが、コントロールパネルのアプリケーションの追加と削除を見るとJWordがまだ残ってました。もう一度同じ事をしてみましたが駄目でした。しょうがないのでアプリケーションの追加と削除からもやってみましたが、それも駄目でした。すべて再起動はしています。

それとJWordもインターネットのセキュリティレベルを「中」にしていたにもかかわらずまた勝手にインストールされていました。何故でしょうか?

A 回答 (22件中21~22件)

1.「Mypop」というのをインストールされていませんか?


 この場合、同時にJWordがインストールされてしまいます。
 「スパイウエア図鑑MyPop」でGoogle検索してみてください。
 
2.JWord関連のファイルや設定が欠落しているとアンインストールできません。
 もう一度、JWordをインストールして、「アプリケーションの追加と削除」でアンインストールしてみてください。
 
ご質問の際はOSのバージョンとウィルス対策ソフトの導入状況を書いてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かにMypopというプログラムを何かの拍子にインストールしたことがありました。

OSはWindows98です。スパイボットでCnsMinの類を削除したことがありました。

お礼日時:2004/07/31 11:43

まず、msconfigでCnsMinを両方チェックオンにして再起動、一つになったことを確認して下さい(チェックオフのままアンインストールすると項目が残っちゃうかもしれませんので)。



―――――――――――――――

例えばSpybotのImmunizeで
免疫化されていたり
インターネット エクスプローラ用 バッド ダウンロード ブロッカーがチェックオンになっていたりすると、JWordサイトの機能(確認したのは「機能の設定」ページだけですが)がまともに動作しない可能性があります。

一時これらを解除してJWordのアンインストールを行ってみて下さい。

駄目なら今までの過程でJWordプラグインが壊れているかもしれません(ちゃんと対策とったのにお気の毒です)。

JWord(日本語キーワード) - ヘルプ - 技術情報: CnsMinについて
http://www.jword.jp/help/help_faq_install_cnsmin …

上のページ、真ん中辺<詳細情報・参考情報>の『JWordプラグイン(CnsMin)修復方法』から上書き可能なファイルをダウンロードして再インストール、それからアンインストールをしてみる、でどうでしょう。

最後にSpybotのImmunizeを必要に応じて再設定して下さい。

参考URL:http://www.jword.jp/help/help_faq_install_cnsmin …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
中途半端にCnsMinのレジストリを削除していたようでJWord自体をアンインストールできなくなっていたようです。上書きしてアンインストールできました。しかし、スタートアップ項目からはCnsMinは消えていません。どうすればよいでしょうか?

お礼日時:2004/07/31 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!