dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年末に子供が初めてnecのwindows10を購入しました、同梱してたマカヒィーが期限切れに、esetの無料版を試したくインストールを試みたがマカヒィーの残骸があり、インストールできない状態です。

完全削除に成っていない為のようです(表示される)削除に「Administrator」を要求されます、度のような手順を踏めば良いのか親としてアドバイスが出来ず困り果てています、出来るだけ素人に理解るようにお願いします。

子供にも(親としても)少しwindows10について、知識を得るよう言い聞かせます。

無理なお願いでしょうがお願いします。

A 回答 (6件)

No.1 の追記



No.1 でダメなときは「McAfee 製品を削除するための特殊な McAfee ユーティリティー」があります。

☆説明
http://support.kaspersky.co.jp/kis2011/error?qid …
☆ダウンロード先
http://download.mcafee.com/products/licensed/cus …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰せの通り MCPR.exeにて無事解決できました。
有難う御座いました。

お礼日時:2017/02/05 09:54

アンインストールなりインストールは、Aminidtratorsグループに属するアカウントで行って下さい。


それでなければ、行うことが出来ません。
PowerUsersグループでも出来る場合もありますが、Administratorsグループで実行する方が無難とも言えます。
これは、Windows NT系OSの仕様ですから、Windows NT 4.0でも同様です。

プログラムのアンインストールでも完全に削除出来ない場合は、MCPR.exeを利用してアンインストールを行うことになります。
https://service.mcafee.com/webcenter/portal/cp/h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
MCPR.exeで解決できました。
もう少し情報を得て削除すべきでした、今後の教訓にします。

お礼日時:2017/02/05 09:37

No.2 の回答にある MCPR.exe の説明ページです。



https://service.mcafee.com/webcenter/portal/cp/h …

ウイルス対策ソフトのメーカーはどこも、コントロールパネルから完全に削除できなかったときの為に、削除ツールの提供を行っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂いた通りMCPR.exeにて、解決できました。
eset体験版をインストールしてみて問題なければ製品版にシフトの
予定です。

有難う御座いました。

お礼日時:2017/02/05 09:46

再度McAfee LiveSafe体験版をインストールしてGeekUninstallerでアンインストールするといいと思います。


https://www.mcafee.com/japan/home/pd/trials/
GeekUninstallerの説明サイトです。
http://www.japan-secure.com/entry/how_to_use_abo …
ESETがうまくインストールできるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました。
ご回答者の皆さんが一様に言われていました、 MCPR.exeにて
解決できました、助かりました、有りがとうございました。

お礼日時:2017/02/05 09:51

>子供にも(親としても)少しwindows10について、知識を得るよう言い聞かせます


この場合、windows10とは関係ありません。いくらこれを学習しても意味ありません。方向性が間違えている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘有難う御座いました。

お礼日時:2017/02/05 09:47

以下を参考にして下さい


https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/re …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事解決できました、有難う御座いました。

お礼日時:2017/02/05 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!