
はたらきたくないー!!!
やだー!!!
でもご飯食べたいし暖かい布団で寝たいし病気になったら治してほしいし暇になったらお空を眺めながら音楽きいたりお芝居見たりご本を読んだりしたいー!!!
仕方なく働いてるけどさ
そこまでは何とか今はできてるけどさ
やる気?それはさ、ないよ!!!
ここぞという場面では仕方なく
やる気あるふりできてるけどさ
ないよ!!!
向上しない最低賃金キープ路線で
それでも楽しんで生きることができる
そんな社会にするにはどうしたらいいの?
まじめな回答をお願いします( ゚_ゝ゚)ノ
No.32ベストアンサー
- 回答日時:
ちがいましたか・・・すみません・・・
あなたが現在、提供している労働力レベルのままで、あなたが満足できる暮らしが出来る世の中に変える為には、どうしたいいのか?・・・という事でしょうか?
今のままでは、無理ですよね・・・
世の中の商品とか、サービスの値段が下がるしかありません
今の競争を基本とした世の中では、商品の値段が下がる事はありえないですよね・・・
可能性0ではない・・・というレベルでよければありますが・・・
ほとんど0ですが・・・
まず、世の中の不況が続き、会社が次々に倒産するような事態に陥ります
これは、現在かもしれませんよね・・・
会社が倒産する直前に、会社の労働組合が、分割で支払う事を条件に、経営者より会社を買い取ります・・・そして労働組合による会社運営を開始します
労働組合が運営する会社は、世界に少数ですが、存在します・・・
そして、もしそういう経緯で、労働組合が運営する会社が増えた場合、その企業を一社一社説得して、そういう会社の共同複合体を設立します・・・
原料から、生産・販売するまでのすべての段階を含んだ、企業複合体です
自給自足が出来る規模の企業複合体が出来れば、そこに存続する従業員の給料は、すべて現物支給にすれば、そのなかで働く人は、お金を使う必要がありません
その企業複合体がかかえる、借金や必要経費等があれば、外の世界との商品取引による利益で支払えば可能だと思います
そして、一旦そういう状態が確立出来れば、後は雪ダルマ式に参加企業が増えると思います
ちなみに、参加企業は、実際に合併する必要はなく、データ上での、合併でいいと思います・・・つまり、企業複合体内での取引は、すべてただで行えばいいと思います
実現できる可能性は、限りなく0に近いですが、100パーセント出来ない事ではないかもしれません
No.28
- 回答日時:
仕事のかたわら、趣味をプロに近いレベルまで極めて、そんなセミプロの趣味をいくつももてたら人生豊かになると思います。
仕事は趣味のためにがんばれるし、相乗効果もあると思う。趣味に費やせる時間と才能の問題
サビ残ありきの昇格狙うくらいなら
アマチュア趣味に遊んでいたい
頑張る気がないけど
そんな気持ちで定時あがりです
ꉂ(ˊᗜˋ*)
No.23
- 回答日時:
初めまして
あなたが感じている事は、まだ漠然としているのかもしれませんが・・・大事な事だと思います・・・諦めずに、取り組んで下さい!
世の中のシステムは、今迄はあまり疑問を持たれずに、受け入れられてきました・・・それは、人類がトータルとして、いままでのシステムに満足するレベルだったからです・・・
しかし、レベルが高い感性を持つ若者が増え・・・トータルのレベルが段々と上昇して、今の世の中のシステムに、違和感を感じ始めました・・・あなたも、不満を感じているのは、時代の流れだと思います
今は、時代が変わる、変革期にあたると思います
しかし、今迄は、時代の変革は、暴力・・・軍事力で行なってきましたが・・・私達が次に目指すものは、精神的な成熟です・・・だから、今回の変革は、物理的なチカラで行なうものでは、ないと思います
では、どのような流れで変化していくのか?・・・というと・・・人の思いです
人は、意識をもって、物事を考えますが、その表面に現れている意識の奥底に、無意識をもっています・・・そして、その無意識の奥底は、巨大で深い集合的無意識の世界へと繋がっています
その集合的無意識の世界にある欲求が、物理的な世界へと反映しています・・・つまり、大多数の希望する世界が物理的な世界として、今、我々の現実として存在しているという事です
で、今の世の中の混乱は、人々のトータル的な希望が、統一されなくなってきた・・・という事です
今、人類は、トータルとして、今の世の中のシステムに疑問を感じています
だから、今までうまく回っていた世界が、全体的に揺らいでいます・・・
いままで、世界は、次の様なまぼろし・・・を信じていました
1️⃣世の中には、十分な物がない・・・
2️⃣だから、強い物しか生き残る事が出来ない・・・
3️⃣だから、働いて、多くのお金を手に入れて、自分が必要な物を確保しなくてはならない・・・
4️⃣だから、他人の事を気にしている余裕はない
この様な考え方と、資本主義のシステムが連動して、盤石な弱肉強食の世界が、出来上がっていましたが・・・これはすべて、私達の思い込みです・・・本当は、物が足りない事もなく、人と争う事もないのです・・・すべて、一部の人達が管理しやすい世界を作り出す為の誘導に他ならないと思います
人が、農業を始めて、集団での定着生活を始めた時から、ずっと、一部の人達に管理されるシステムは続いています
そのシステムを維持する為には、必ず、人々に誤った価値観を持たせる必要がありました・・・それが、物が足りないという誤解です・・・その誤解により、人々に恐怖心を植え付け、争いを起こし、管理してきました
今の、資本主義のシステムは、その管理する方法の集大成といえると思います
しかし、その集大成ともいえるシステムにも、陰りが見えてきました
それは、管理者が見誤ってきたもの・・・人々に成長する精神があったからだと思います
人類は、誤った価値観に翻弄されながらも、確実に精神を成長させてきました・・・そして、この時期に、一気に次のステップへと、成長しようとしていると思います
次のステップは、精神的な成熟です・・・それが確立出来れば、弱肉強食がなくなり、物を占有するのではなく、共有する様になると思います・・・そして、お金を使う必要がなくなり、無意味な労働からも、解放されるでしょう・・・私達は、本当に必要な事の為に、時を使う様になると思います・・・
でも、それは、ゴールではなく、そこから、先へと成長してゆく、スタートだと思います
精神的な成熟度合を測ることができるとするオカルティズムに基いて活動してもしょうがないと思う。情報あつめて整理して悪い人たちとまともに喧嘩できるようにならないと。
お話にならない私レベルの人でも
や
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住所変更したことを会社に伝え...
-
「委託先」と「委託元」は近い...
-
契約書と仕様書を一緒に製本す...
-
back to back契約
-
総会議案書の監査報告の日付は?
-
株式会社の代表社名は調べられ...
-
会社に提出する書類を汚してし...
-
個人名の入った伝票類は個人情...
-
施工中に下請業者さんが指名停...
-
産業廃棄物処理委託契約
-
月曜日までにesを提出しないと...
-
月1で有給使うのって頻繁過ぎま...
-
英文契約書の訂正方法
-
国家公務員 公務員は転勤の際に...
-
有給消化って言葉を使うなと上...
-
行政の監督処分等についての質...
-
申込受付くんというサイトでア...
-
【吸収合併】登記簿謄本はどう...
-
ペット禁止の忠告の冊子がポス...
-
リース物件の返還について困っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住所変更したことを会社に伝え...
-
「会社が強制的に私物を更衣室...
-
在庫管理を年1回の棚卸しでしか...
-
https://lotamongst.xyz ↑こち...
-
「委託先」と「委託元」は近い...
-
契約書と仕様書を一緒に製本す...
-
back to back契約
-
総会議案書の監査報告の日付は?
-
申込受付くんというサイトでア...
-
株式会社の代表社名は調べられ...
-
賃貸契約する際に内見後に相見...
-
退職時のお菓子配りなのですが...
-
リース物件の返還について困っ...
-
バイト先の社員さんが好きなの...
-
ペット禁止の忠告の冊子がポス...
-
会社に提出する書類を汚してし...
-
貿易ブローカーとの契約時にNCN...
-
月1で有給使うのって頻繁過ぎま...
-
退職についての質問です。 今年...
-
有給消化って言葉を使うなと上...
おすすめ情報
お礼途中できれちゃったヾ(・ω・`;)ノ
お話にならない私レベルの人でも
やだよー!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
と発言することはできるわけで
やっていいわけです!!!
さんきゅー!
みんな、今の社会で働かずに生活する方法は、わたし聞いてないのね…。将来的にはたぶん主婦になるけど、それでいいじゃん終わりってことでもないのね。もっとピンポイントで社会問題あげないと、個人の問題だと捉えちゃう人がこれほど多いってことかな?