プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めてこちらでご質問させていただくため至らぬ点などあるかと思いますが何卒ご容赦ください。

今年の二月末に転職しようと会社を自主退職し、無職のままずるずると今日まで過ごしてしまいました。
今でこそ職業訓練に通っていますが二月末から仕事もしていなかったので収入もありません。
(失業保険も申請していなかったため、来月から三ヶ月間いただける予定です)

問題なのはその間、国民健康保険に加入していなかったことです。
(世間知らずだったため払う義務があることを知りませんでした)
役所に行くと退職した二月末からの来年度までの健康保険税を遡って請求するということで計27万の納付書を渡されました。
役所には免税や減税の相談もしましたが受け入れていただけず、現状払いたくても払えません。
そこで働いていなかった期間を家族の扶養に遡って加入させていただくということは可能でしょうか?
27万の支払いはできなくてもその方が払う金額が少なくなると思いますので…
元を辿れば私の無知が招いた結果ですので率直な意見をお聞かせ願えましたらと思います。

長々と申し訳ありません。
どうか皆様の知恵をお貸しいただけたらと思い、投稿させていただきました。

A 回答 (3件)

>退職した二月末からの来年度までの…



来年度、平成30年3月までの分?
どこの市町村ですか。
普通にはとてもそんなこと考えられません。

せいぜい、退職した 2月と 3月の平成27年分、そして今年平成28年分が課税されるだけです。

>役所には免税や減税の相談もしましたが受け入れていただけず…

相談自体が門前払いされたわけでなく、減免の対象にはならないということでしょう。

>働いていなかった期間を家族の扶養に遡って加入させていただくということは…

社保は税金と違って全国共通した基準があるわけではありません。
お書きのような細かい部分は、それぞれの会社、健保組合によって違います。
正確なことは家族の会社、健保組合にお問い合わせください。

まあ一般論としては、あまり聞いたことのない話で、すぐにオーケーが出る可能性は低いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まずは書き方が悪く、申し訳ありませんでした。

>退職した二月末からの来年度までの…
申し訳ありません。正確には今年二月末から来年四月までの今年度分です。

>役所には免税や減税の相談もしましたが受け入れていただけず…
はい、自主退職であったため対象になりませんでした。

>働いていなかった期間を家族の扶養に遡って加入させていただくということは…
そうですか。月曜日に家族の会社に連絡をして確認してみます。
貴重なご意見をありがとうございます。

他にもご意見ございましたらよろしくお願い致します。

お礼日時:2016/10/16 16:53

こんにちは。



>働いていなかった期間を家族の扶養に遡って加入させていただくということは可能でしょうか?

一般論としては可能です。

しかし、あなたの場合は二つの厄介な問題があります。


問題1.失業保険を申請したこと:

家族の健康保険の被扶養者になるためには、失業保険のような収入が無い方が有利なのです。ですから、家族の勤務先に「2月退職後は働く"予定"がなく専業主婦です。」と言いたかったのです。


問題2.2月に会社を退職してから、8カ月が経過していること:

2か月以内ならやりやすかったのですが。


まず、直ちに家族が自分の勤務先に「①家族を控除対象配偶者(又は扶養親族)にしたい。②家族を健康保険の被扶養者にしたい」と申し出て下さい。

すると、2、3の点について指示がありますから、

①家族は「扶養控除等(異動)申告書」の控除対象配偶者(又は扶養親族)の欄にあなたの名前を書いて提出します。

②家族は「健康保険被扶養者異動届」にあなたの名前を書いて提出します。
その際、退職した会社が発行する「退職証明書の原本」または「雇用保険被保険者離職票のコピー」を添付します。
また、失業保険を申請したことを家族の会社に報告するのであれば、ハローワークからもらった「雇用保険受給資格者証のコピー」も添付します。


そして、家族の会社がどのように判断するか(※)、返事を待って下さい。3月まで遡って被扶養者にしてもらえれば、国民健康保険料は支払わなくて済みます。


※この問題のポイントは、家族の勤務先の担当部署と担当者の判断にあります。担当部署と担当者が、「あなたを被扶養者にしよう」と判断するか、また「3月まで遡って被扶養者にしよう」と判断するか、返事を待つほかありません。もし2か月しか遡れない、という返事だったら、国民健康保険料は6カ月分を支払うことになるでしょう。家族が自分の勤務先に、平身低頭して、よくよくお願いするほかありません。(家族と一緒にあなたも担当部署の責任者と担当者に会ってお願いする方が良いかも。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご回答いただきありがとうございます。

問題1~2について
そうだったんですか。収入130万以下なら扶養対象になれるのでは思っていました…。
はい、ここ数日調べていたら「扶養の申請は二ヶ月以内」と記載されているのをよく目にしました。
私の怠慢でしかありません。事前に調べておけばと悔やんでいます。

①~②について
そういった流れになるんですね。お陰さまで少し希望が持てました。
月曜日に家族の会社に相談してみて、必要書類を準備しようと思います。
希望が叶って3月まで遡っていただけるのが理想ではありますが、
仮に遡れて2ヶ月間でも今月からでも扶養に入らせていただければと…。
担当部署・担当者次第ですが誠心誠意お願いしてみようと思います。

親身になってご回答いただき、本当にありがとうございます。
他にもご意見ございましたらよろしくお願い致します。

お礼日時:2016/10/16 17:35

No.2です。



>ここ数日調べていたら「扶養の申請は二ヶ月以内」と記載されているのをよく目にしました。

「扶養の申請は二ヶ月以内」というのは、二ヶ月以内に申請すれば「退職証明書の原本」も「雇用保険被保険者離職票のコピー」も添付する必要がない、という意味です。

二ヶ月を過ぎてから申請すると厄介なことになりますが、二ヶ月を過ぎてから申請しても、会社によっては3月まで遡って被扶養者にしてくれる場合もあります。だから希望を失わないで、やってみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか、申請が通りにくくなるという意味合いだったのですね。
自分の落ち度ではありますが、親切な会社であることを願いつつ日中に掛け合ってみますね。
この度はお二人のお陰で勉強させていただきました。
暖かいお言葉と貴重なご意見、重ね重ねありがとうございます。
またご縁がございましたら何卒、よろしくお願い致します。

お礼日時:2016/10/17 02:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!