dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、メキシコにてパソコンを購入しました。
HPのPavilionという機種です。
いざ起動すると、色々と設定させられました。もちろんスペイン語です。
やっとの事で設定を終え、無事起動することができたのですが…
インターネットエクスプローラーを開くと日本語の文字がありました。インストラクション
が日本語で表記されていて、安心していた矢先のこと。Windowsメニューを開くと、全て
スペイン語でした。日本語だったのはエクスプローラーのみです(現時点の状況です)
言語設定のやり方を調べ、やってみたのですが、何度やっても変わりません。
何が問題なのでしょうか?考えられる原因を全てお教えくださいm(_ _)m

A 回答 (1件)

日本語IMEをダウンロードです。


インストールした後は、IMEの変更から言語の変更。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
パソコンがSingle Language版でした。それ以前の問題でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/25 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!