dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DELL XPS 420を使っています。

Windows Vista Home Premium SP1なのですが、シャットダウンの過程が少し気になります。

壁紙-お待ち下さい-壁紙-お待ちください-壁紙-ログアウトしてます
(ほんの一瞬出ます)-シャットダウンしています

上記のような過程を経て終了します。途中、「お待ち下さい」が「壁紙」と切り替わるようにして2回出てきます。

他のパソコンと比べると違うようなのですが、上記で正常なのでしょうか?

下記は、シャットダウンの様子を撮った動画です。

http://photozou.jp/photo/show/176321/12942511

また、再起動をかけた際に、通常起動のときは表示される、メーカーロゴ画面が表示されません。DELLという画面です。通常は表示されると思うのですが、こちらもこれで正常なのでしょうか?

ご回答宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

自分はDELLパソコンは持っていません


VistaHomePremiumSP1はemachinesなら持っています

シャットダウン時は「壁紙-お待ちください」は一度だけですが、他に不具合が無いのなら気にしないことです

メーカーロゴの件ですが、BIOSに設定項目があると思います
自分のemachinesはPhonix-Award BIOSですが、Advanced BIOS Featuresの項目に「Full Screen LOGO Show」で設定できます
またこの項目が無ければ普通は表示されますが、パソコンの性能が良くてディスプレイに一瞬だけ表示されるのを見落とす場合もあります

自分は起動時間短縮のため表示させないようにしています

確認してください

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

>シャットダウン時は「壁紙-お待ちください」は一度だけですが、他
>に不具合が無いのなら気にしないことです

そうですね。

メーカーロゴ画面ですが、普通に起動したときは表示されます。だから、BIOSでは表示する設定になっているのだと思います。

再起動のときのみ表示されません。

>一瞬だけ表示されるのを見落とす場合もあります

おっしゃるように、ロゴ画面表示の信号は送られてきていても、一瞬なのか、あるいは、タイムラグかなにかで、表示される前に次の過程に進んでいるのかも知れません。

補足日時:2008/10/02 10:20
    • good
    • 0

私の友人も同じ感じになります。


『レジュームすら出来ない状態です。』

問題のレポートの解決策。
を見てみてください・・・解決策が分かると思います。

友人の場合、どうやらIOの地デシ・チューナーが関係してきてると思います。
    • good
    • 0

> 再起動をかけた際に、通常起動のときは表示される、メーカーロゴ画面が表示されません。

DELLという画面です。通常は表示されると思うのですが、こちらもこれで正常なのでしょうか?

正常だと思います。
下記URLの過去ログをご参照ください。

再起動ではBIOSは起動したままですから、BIOSの起動中に表示される画面は表示されないのだと思います。

「再起動とシャットダウンの違い」
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2303678.html

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

ホットブートとコールドブートの違いですか。勉強になります。

>再起動ではBIOSは起動したままですから、BIOSの起動中に表示される
>画面は表示されないのだと思います。

とありますが、DELLのパソコンがもう一台あるのですが、そちらの方は
通常の起動時も、また再起動時も両方ともDELLのロゴ画面が表示されるんですよね。

補足日時:2008/10/02 12:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!