dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あらたにPCIスロットに GeFORCE 6200 をつけてパソコンで設定したのですが、Windowsの起動画面とメーカーの起動画面が表示されません。
パソコンはNECのVL700/CDです。
どうやったら起動画面が出ますか?

A 回答 (3件)

基本的にはBIOSからオンボードのビデオを休止させると増設側のビデオカードが使えます



ところがNECのBIOSメニューは日本語化されて細かな設定がありません
これはユーザーが勝手に設定するのを防止しているのでしょうね

オンボードで使っている状態からデバイスマネージャの画面でオンボードのビデオドライバを無効化して電源オフします
ディスプレイケーブルをオンボードから増設側に差し替えてから起動してみてはいかがでしょうか

この回答への補足

残念ながら起動画面はでませんでした。

やっぱ無理なのでしょうか?

補足日時:2008/03/31 00:49
    • good
    • 0

>Windowsの起動画面とメーカーの起動画面が表示されません。



起動画面の後にデスクトップは表示されるということですか、それとも最初から何も表示されないと言う意味でしょうか?
    • good
    • 0

BIOS設定で、PCI側ビデオカードを優先にする必要がありますが、メーカー機に設定項目があるかどうかは、モノによりますので、ご確認下さい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!