
相談なのですが、1ヶ月前に弟が急死してしまいいまだに心の整理がつきません。
友人にいろいろお話してもあまり実感がわからない様で理解して貰えませんでした。
精神的に辛く、悪夢を見てしまったり、他人の心ない言葉にすぐ傷ついてしまいます。
また、かなりストレスに感じてしまっている様で胃腸炎や頭痛がひどくあまりよくなりません。
(内科では、血液検査とエコーの検査結果は全く異常無しでした。)
精神科には2週間に一回通っていますが、薬物療法メインで話をあまり聞いて貰えず、効果を感じられません。
カウンセリングを受けるべきか悩んでいるのですが、田舎でカウンセリングできる場所が少なく困っています。
少し遠出してでもカウンセリングを受ける方がいいでしょか?
No.3
- 回答日時:
辛いですね。
心が弱っている状態だから、傷つきやすくなってるんですね。
無理をしてはいけない時期です。
無理をして悪化したら余計に回復するのが大変です。
カウンセリングは保険適用でないことが多いですが、金銭的に許すなら受けた方がいいように思います。
先生との相性も大いにあるようなので、過度に期待しないように慎重になる必要もあると思います。
私は中学生の時に父を亡くしました。
一ヶ月くらいは実感が湧かず、淡々と日常を過ごしました。
一ヶ月後くらいに、父の部屋の私物たちがずーっと一ミリも動かされずに同じ場所にあることに気づき、人が一人いなくなる、ということの大きさを知り始めて泣きました。
人が死ぬ、という事実をゆっくりと受け入れ、確認しながら過ごす中学時代の日々でした。
他の方もおっしゃっているように、一番の薬は時間だと思います。
ただ、その立ち直るまでの時間を少しでも楽に過ごせるように、自分に優しくそして敏感になってあげてください。
そういう時はご自身の思う以上に、心も体も傷ついているものですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 吐き気と肩・首のひどい凝り。何科を受診すればいいですか? 4 2022/10/17 17:08
- 病院・検査 腎機能低下、スタチン、急激なダイエット、左肋骨下左胸部ズキズキ痛み 2 2022/12/04 12:54
- その他(病気・怪我・症状) 長文です。何科に行けば良いのでしょうか。 20代前半。 10年近く全身の関節痛と、繰り返す微熱に悩ん 3 2023/04/22 23:21
- その他(メンタルヘルス) カウンセリングに行っても他人事のようにように感じてしまいます。 3 2022/09/15 12:43
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
- 不安障害・適応障害・パニック障害 病気や検査、病院に極度の恐怖を感じてしまいます。 恐怖や不安で潰れそうですが、精神科に行くことも怖す 1 2022/06/15 19:31
- 会社・職場 私自身の現在,精神的ストレスと不安で何が1番良いのかわからないです。アドバイスをお願いします。 今日 2 2022/11/24 13:51
- 発達障害・ダウン症・自閉症 合わなければ変えるべきですか? 1 2022/09/27 18:27
- その他(メンタルヘルス) メンタルヘルス系の相談や質問が出来るサイトやアプリやSNSなどで応じてくださる専門家を探しています 4 2022/08/26 21:29
- その他(悩み相談・人生相談) 精神科、心療内科に行くか悩んでいます。 精神科と心療内科のどちらもあるクリニックに初診の予約をしまし 9 2023/02/12 07:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いま私は東京のカウンセリング...
-
中度の発達障害がある25歳女で...
-
彼の自分語りが多い気がしてい...
-
カウンセリング
-
2週間ほど後に大学のカウンセリ...
-
縮毛矯正
-
歯科矯正を考えてるのですがカ...
-
今日カウンセリング行きます。...
-
大学2年です。何事にも対しても...
-
髪を染める時の質問です この間...
-
カウンセリングを受けたい
-
鳥が怖い
-
カウンセリングで性格改善
-
対人関係でカウンセリングを受...
-
心理カウンセラーが笑うってよ...
-
NETカウンセリングを経験し...
-
無料でカウンセリングなど受け...
-
ただ単に話を聞いてくれる場所...
-
発達障害が境界知能です。すご...
-
クチャラーについて 助けてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報