dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

KENWOODのカーナビの機能を使って、SDカードにCDの音楽を録音したのですが、
パソコンでそのSDカードを中身を見るとファイルの拡張子が「KRF2」になっていて、すべて聴くことができません。
パソコンでは聴くことができない拡張子なのでしょうか?
変換できたりできませんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    goold-manさん 回答ありがとうございます
    パソコンでCDを吸い出してSDカードに入れたのではなく、
    カーナビでCDを吸い出してSDカードに入ったデータ(KRF2ファイル)を
    パソコンで聴きたい又はファイル変換したいのです(ToT)

    拡張子「KRF2」はKENWOOD独自のファイル形式なのでしょうか?
    この場合、カーナビがなければ、二度と聴けないファイルとなるのでしょうか?

    いろいろと説明がへたですみません(TT)

      補足日時:2016/10/26 21:45

A 回答 (1件)

mp3かAACなど


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

MP3変換ソフト
http://www.nch.com.au/switch/jp/mp3.html

CDのデータをPCに取り込み、変換し、SDカードにコピー。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6224840.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう、いまだ解決してないんです

お礼日時:2017/02/26 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています