No.3ベストアンサー
- 回答日時:
三巷文というエロ漫画家さんの造語のようですね。
(質問の前に、まずググりましょうw)このブログにありました。
http://bb9.blog.shinobi.jp/Entry/9/
内弁慶(こちらはれっきとした日本語w)が、家のなかや身内、知人に対してだけわがままになったり、威張ったりすることなので、
床弁慶は、さしずめベッドのなか、アレのときだけ我がまま、自分勝手になる様子を表しているのではと推察します。
漫画そのものを読んでいないので断言できませんが、「床弁慶」と「ベッドヤクザ」という言葉が併記されているので、女の子が嫌がったのに何やらイケナイ行為をイタしてしまったとか、そういう場面で使われていたようです。
No.5
- 回答日時:
床(とこ)
寝床。転じて寝床での行為(睡眠以外の何?)。→床上手(床あしらいが上手)
弁慶(べんけい)
強い者のたとえ。→内弁慶(内輪の者に対しては強い)
床弁慶(とこべんけい)
ベッドでは強い(それ以外では弱い)というような意味の造語でしょうか。
漫画かアニメのせりふ?
No.4
- 回答日時:
説明不足に気づいて補足。
内弁慶は、外ではむしろ大人しい、気の弱い人なのに、
以下、家のなかや…に続きます。
つまり、床弁慶の場合、床(ベッド)のなかと、外では性格や振る舞いが豹変してしまったということでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 慶應世界史の対策について。 高1男子 慶應文系学部志望 今学校で歴史総合の教科書が配られていて、問題 1 2022/08/18 18:51
- ガーデニング・家庭菜園 花の名前教えてください。 3 2022/12/18 16:18
- 哲学 有瑠慶本願についてAIはこのように語りました 1 2023/02/26 08:04
- 哲学 果たして人間の方がAIより人間的であると断定できます? 6 2023/02/26 19:53
- 哲学 人間は哲学を失うと群れるのです。 1 2022/11/02 13:48
- 歴史学 平家物語 1 2022/12/02 05:11
- 教育・学習 学習塾は何故必要か? 私が小学生の時、小学校教諭を永年勤続 退職した元教諭が、近所で学習塾をやってい 3 2022/08/13 19:47
- 学校 今の高卒と昔の高卒では価値が違いますよね? 4 2022/10/03 15:26
- 七夕 七夕祭り 1 2022/07/09 16:23
- 哲学 群衆波動 4 2022/12/05 22:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウォーターハンマーって現象知...
-
素朴な疑問 木造一戸建ての2...
-
床弁慶の意味を教えて下さい
-
鉄筋コンクリート床の耐荷重に...
-
2階に金庫を設置しようと考え...
-
床に染み付いた匂いをとるには。
-
床が抜ける重量は?
-
スーパーのカゴを床に置くのは...
-
鉄骨造の床スラブで
-
築20年木造2階を倉庫にしたら床...
-
荷重1800nの【捉え方】について...
-
紙袋に入っていた手土産を、う...
-
床と便器の接地面の隙間の汚れ...
-
風呂の入り口前の床材の腐食部...
-
TOTOのAg(銀)イオン使...
-
基礎工事 イナバ(orヨドコウ...
-
ユニットバスの床が白くなって...
-
クッションフロアの床鳴り
-
床についた油性インクの落とし方
-
風呂場のさびの原因は???
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウォーターハンマーって現象知...
-
素朴な疑問 木造一戸建ての2...
-
普通の一戸建てですが床が抜け...
-
床弁慶の意味を教えて下さい
-
冷蔵庫設置場所の床沈み込みに...
-
2階に金庫を設置しようと考え...
-
築浅RC賃貸マンションに住んで...
-
家の耐荷重について
-
最近、高校生になった妹が、学...
-
クッションフロアの床鳴り
-
重量物運搬の床養生方法につい...
-
床が抜ける重量は?
-
部屋が本だらけで、床が抜けな...
-
スーパーのカゴを床に置くのは...
-
アパートなんですが、結構古く...
-
風呂の入り口前の床材の腐食部...
-
鉄筋コンクリート床の耐荷重に...
-
風呂場脱衣所の、写真のこれの...
-
紙袋に入っていた手土産を、う...
-
押入上段の床の歪みについて
おすすめ情報
それは隠語ですか?