これ何て呼びますか

輸出者側です。
 支払い条件を、「出港したらB/L copyをFAXし、1日以内にT/T送金し、その着金を確認したらB/L originalを送る」とした契約で、consigneeを“To order”にすべき(するのが熟練の技)なのでしょうか? 「そこを輸入者名にすると、コンテナを引き取られてしまう」のでしょうか? 輸入地でoriginalを差し入れない限りコンテナを引き取ることはできないので、輸入者名を入れようがどうしようが関係ないという理解でずっと来たのですが、私は間違っていたのでしょうか? それとも、国によっては、そういう原則が厳守されずあっさり引き渡してしまうことがあるから、それを防ぐ為、ということなのでしょうか?
 どなたかお教え下さい。

A 回答 (1件)

一般の直貿取引と考えて、結論としてはあなたの認識で誤りはありません。


重々承知しているでしょうが、サレンダーにしない限りはです。
L/C決済でもないのにTO ORDER B/Lを発行する必要はありません(以下参考)。
https://www.jetro.go.jp/world/qa/04A-011158.html

回答とは無関係ですが、B/L COPYを送って1日以内のT/Tってインボイス上どんな契約
なのか、個人的には興味があります(PAYMENTをADVANCEにして、WAYBILL発行し
FAXしておしまいの方がすっきりしそうですが…)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ありません。
 そうですよね、私の認識が間違っていなかったと知り、安堵致しました。ただ、国によっては、出港もしていないのにB/Lを発行する所もあるくらいなので、熟練者の裏技かとも思ったのです(言った人が、『これを知っている営業マンは余りいない』と鼻高々だったので)。

>>B/L COPYを送って1日以内のT/Tってインボイス上どんな契約
>>なのか、

 おっしゃる意味が判らないのですが。その旨記載した契約書を別途取り交わしているだけです。

>>(PAYMENTをADVANCEにして、WAYBILL発行し
>>FAXしておしまいの方がすっきりしそうですが…)。

 元々L/Cだったのですが、輸入者がL/C開設の為に銀行に積むべきボンドも積めない状態なので、と次善の策としてこうしたようです。当然、advanceなどできない訳で。

 ともかく、鼻高々の輩がやはり底の浅い奴だということが判りました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/30 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!