アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

愚痴なんだかよくわからない話なのですが、コメントいただけると幸いです。

同居している義母が、リビングからご近所さんの行動や訪問者を観察するのが趣味で気持ち悪いです。
また、主人が自宅の離れで自営業をしているのですが、そこにくるお客様の出入りも観察しています。

黙っていればいいものを、
「あ、お隣のママさん帰ってきた〜」
「お隣のパパは昨日は夜勤だったからお休みかな」
「〇〇さんはこの前まだ午前中に来てたのに、夕方くるようになったな」
などと、必ず観察経過を口に出します。
義父や主人がその度にやめろと中継するのですが、脳みそに届いていないようです。

私は嫁なので流石に注意できませんが、自分の母親なら絶対看過できないです。

因みに地方の郊外の住宅地住みです。元は田舎です。
西向の家の奥さんもご近所観察が趣味のようで、
私が外で家庭菜園や洗車や掃除をしているとカーテン越しにずっと見られています(´Д` )

すごくストレスだし、非常識だと思うのですが、実家の母に愚痴っても
「田舎ってそんなものなんじゃないの?しょうがないよ〜」
という感じです。

田舎って(田舎ではない土地でもですが)ご近所観察をしているのは珍しくないのでしょうか??私がズレているのかな…
長くなりましたが、
・家の者が近隣を覗く(実況付き)
・近隣の方が屋外でのこちらの様子を覗く
について、皆さんはどうお考えかを教えてください。
もし、義母が覗きを止めてもらえるような妙案があれば是非是非アドバイスをお願いしますm(._.)m

A 回答 (3件)

要するに、ヒマな方だからです。



田舎では、近所はみーんな知り合いで、家族位に関心をもっていることがあります。
しかし、暇でなければそんなことをしていられません。

病院に入院している人は、窓から見える葉っぱ一枚の動きも気になります。

用事がなくて、一日中家にいる人は、窓の外に来る小鳥ですら、
「今日はこちらに視線を向けてくれた」
等と話しています。

確かに気持ち悪いですが、別の方向に向かうよりはマシかもしれません。

たとえば、嫁の一挙手一投足に関心が向くようになると、
「洗剤の使い方はもっと少なくて良いんじゃないの」
「あんなに買い物をして」
等というようになりますから。

人は何かに関心を持ちます。

やめてもらうには、
・お出かけをしてもらう。
・ネコなど、ペットを飼って世話に専念してもらう。
・縫物や手芸などをしてもらい、「わあー、お母さんってセンスいいわぁ」とほめて、集中してもらう。
・視線が別の物に行くように、ネットサーフィンしてもらう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、こちらの行動に注目が来ていないだけマシというのは納得です。
ヒマなんでしょうね…
以前、猫や犬を飼うことを提案したのですが、旅行にいけなくなると反対されて断念しました。嫁に来て以来、旅行などで外泊しているのは見たことないですが(笑)

こちらに注目が来ていないだけマシだということにしてまたしばらく耐えてみます。
読んでもらって少し気が紛れた気がしますので^_^;

お礼日時:2016/10/30 13:36

お母様はさすがに達観してらっしゃいますね。



質問者様は質問者様で姑さんの行動が気になって仕方ないご様子ですよ。
あら、なんだか似てると思いませんか。

品の無い行動ですがもう直らないでしょうし、さっさと気持ちを切り替えて
「そういうのが生きがいなんだからしょうがないわね」と我関せずの立ち位置に
付いた方がいいですよ。近所を監視する姑さんを監視する嫁。「私、監視してません」
とお怒りになるとは思いますが、実際良く姑さんの行動を見ていらっしゃいます。

関わらないことが一番です。同居なので「気にしない」のもなかなか難しいとは
思いますが「生暖かい無視」でいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、おっしゃる通りですね^_^;
姑の一挙手一投足が引っかかってばかりの嫁です。
でも、実況中継はしてないですよ。(おーっと、夕食がもう直ぐ出来るというのに煎餅を食べ始めたぞ!とかね)その違いだ!!という主張をさせて下さい(笑)
でも、凄く納得のいくコメントでした。

お礼日時:2016/10/30 13:47

お母様の言われる通りで田舎ってそんなものですよ。


とくに年配の方だとなにも不自然に思わずにご近所観察しています。
よそ者の訪問があると村じゅうの人が見てる、そんなのが普通の時代や土地はいくらでもありました。
私の母も、今はそうでもなくなりましたが、いつ見てるんだ?ってぐらいご近所の情報をよく知っていました。
別に窓にひっついて覗きをしてたわけでもありませんが、台所の窓からとか外の掃き掃除をしながらとかよく観察をしてました。
田舎のコミュニティでは良くある事で、防犯やいろいろな面で役立つことも多かったのです。
村じゅうが親戚みたいな付き合い方をしていた名残りだと思います。

私の実家はいわゆる新興住宅地で田舎というほどではありませんでしたが、田舎育ちの母は観察が習性になってたみたいです。
ご近所のおばさん達も似たり寄ったりでした。
高校生ぐらいのとき「あなた昨日駅前の○○に行ったでしょ」とか情報が筒抜けでした。
もちろんご近所さんが報告するのです。
凄く嫌でしたけど、別に悪気があるわけでもなくそれが習慣だったのです。
「△△さんのお嬢さん、あんな短いスカート履いて」と顔をしかめていたり。
「は?!何着ようが勝手でしょ。放っておけば?!」とさんざん反抗もしました。
私の服装や髪型についても「そんな格好ご近所に恥ずかしい」なんて言われました。
まあ何十年も前の話ですが、未だそんな習慣習性は残っているんじゃないでしょうか。
母は今は引越しをしてマンションに一人暮らし、周りは知らない人だらけで観察をする必要性も感じなくなったみたいです。

というわけで悪気なくやってるので止めさせるのも難しいと思います。
他人様に余計な手出し口出しをするのでなければ、気にせず日常茶飯事と割り切るのが良いかと。
そういう人が独居老人の異変に気付いてくれたり不審者に気付いたりと功績もあるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに防犯面では予防の意味はあるかもしれませんね。ただ、私がヨソから来てまだこちらの慣習に慣れていないのが大きいのだと思います。
回答いただいたお三方とも、「田舎ではあるあるだ」とのことでしたので、私がズレていた部分もあるようです。

いつか自分が覗き覗かれることになるのが先か、
覗きを慣習としている人が絶滅するのが先かよくわかりませんが、ストレスを溜めずに頑張ります!

お礼日時:2016/10/30 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!