
以前にも自己破産に関しての質問をしましたが…
わけあって、約6年前に自己破産しました。
記録が残る情報機関2社で調べたところ、何も記録は記載されてませんでした。
ただ、調べた住所はクレジットカードやローンを組んだ時の住所ではなく、途中引っ越した住所2ヶ所の住所で調べてもらいました。
引っ越した際に当時まだ契約していた会社には住所変更をしたので過去2ヶ所の住所で調べました。
調べる住所は契約した時の住所なのでしょうか?
それとも、1番最初に契約した時の住所でしょうか?
はたまた、現住所で調べた方が良いのでしょうか。
記録げないのであればそれはそれでいいのですが…。
お詳しい方のご回答お待ちしてます。
どうぞよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 自己破産
官報情報ですね。
全国銀行個人信用情報センター は10年後に削除、それまでは記載とホームページ等で明記していますね。
官報に2回掲載されていますから、記載された住所で申請すると出てくると思われます。
そのほかの信用情報機関 は、自然債務等で記載されている可能性があるんの確認ですね。
こちらは、各債権者がどの住所で登録したかの問題で、質問者がどう思うかの問題では有りません。
また、回答者にわかる問題でもありません。
それぞれの会社がどの住所で登録したかは、その会社の担当者以外には判りません。
> 調べる住所は契約した時の住所なのでしょうか?
心当たりがある住所全てでやるしか方法はないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自己破産した家の連帯保証人に...
-
自己破産後の情報に関して教え...
-
大人で貸し借りする人は少ない...
-
法テラス 自己破産する際に今月...
-
自己破産車引き上げまだ来ない
-
官報の号外
-
親父宛に、(株)住宅債権管理...
-
自己破産後、ローンが組めるよ...
-
自動車メーカーのファイナンス...
-
お付き合いされていた方に 自己...
-
筆頭株主の権限を無効にしたい
-
自己破産について
-
破産者マップって有るんですか?
-
破産者陳述書について
-
自己破産したら海外旅行には行...
-
女性の方に質問です。 自己破産...
-
離婚した夫の保証人をやめたい
-
家の名義変更(会社倒産の危機)
-
会社が倒産しました。
-
同居している親が自己破産した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
官報の号外
-
親父宛に、(株)住宅債権管理...
-
1級建築士として有限会社を経営...
-
自己破産の手続きをしたのです...
-
友人が自己破産するらしくて自...
-
自己破産の過去を他人が調べる...
-
車屋トラブル お金戻ってきてま...
-
自己破産後、車を購入する予定...
-
自己破産 色々調べていると こ...
-
子供が家のローン返済出来てな...
-
債務整理、ブラックリストにつ...
-
時効の援用について。 事情があ...
-
5年前に自己破産しました。 信...
-
自己破産後の官報閲覧制限措置...
-
自己破産車引き上げまだ来ない
-
妻が自己破産した夫のカーロー...
-
自己破産する夫の車を妻が買い取る
-
コロナ禍の中。 大手でも 利益...
-
「自己破産と携帯(iPhone・iPad)...
-
アイフルて自己破産した場合、...
おすすめ情報