dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫の仕事先が変わったために生活環境が変わり支払が困難になってきたため自己破産を考えています。
車の所有者は夫で普段使用しているのは私です。
支払残高は50万あります。
先日査定をしてもらったところ価値は0円だそうです。
そのディーラーでは下取りで頑張っても10万円くらいと言う事でした。
下取りに出す予定など無いですが査定をしてもらう理由に買い替えるから査定をという話にしたので・・・。

本題ですが・・・20万円以下の車は引き取られないと言う事を聞きましたが
夫が自己破産するに当たって万が一車を引き取られては私の仕事に支障が出るので
私が身内にお金を借りて残高をローン会社に全額払って名義を私にしてから
自己破産をしたいのですがそれは、財産隠しになってしまうのでしょうか?

A 回答 (2件)

>私が身内にお金を借りて残高をローン会社に全額払って名義を私にしてから


というのであれば、もともと価値が0の車ですから、財産隠しにはなりません。むしろ破産者の債務を減らしたわけですからまず問題にはならないでしょう。ただ、そのローン会社に対して他の債権者よりも有利な処分をしたことになるかもしれませんが、質問の程度の金額なら問題にされないように思います。
あくまで素人考えの参考意見です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
そうですね・・・価値はそもそもゼロなので資産ではないですね。

お礼日時:2009/07/05 09:56

安易に自己破産を考えない方がいいですよ。



始めは保証人じゃなので貴方は支払い義務はありません
スタート

借金の理由=生活費、クルマローン
貴方が旦那さんの保証人になってなくても管財は
結婚している場合夫婦の口座はお構いなしでお金の動き調べます。
一般的には
離婚して旦那様だけ自己破産する
夫婦揃って自己破産です。

多くの方々は通常は二人で返すしかないですね。
幸せも不幸も夫婦は半分分け合う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>安易な自己破産
あなたに安易かそうでないかというのがなぜわかるのですか?
事情はそれぞれの家庭にあっての事です。
>>多くの方々、通常
と言うのはあまりに抽象的ですね。
夫婦で払えとか私には払う義務がないとか。。支離滅裂・・・笑
こちらの質問の答えがわからない(または知識が無い)のであれば
答えていただなくて結構ですけど。
それと結婚している場合でも夫の自己破産には妻のお金の動きは
関係ありませんから。そんな簡単な事くらい知っています。笑
それと
>>一般的には離婚して旦那だけ自己破産
離婚して自己破産と離婚しないで自己破産のどこが違うのでしょう
離婚しないで自己破産のほうが一般的だと思いますが。
>>夫婦そろって自己破産
そもそも私には借金は無いので自己破産する理由もありませんが??
財産隠しになるかならないかという
質問に答えてくださる方だけ回答をお願いしたかったのですが
残念ですね。

お礼日時:2009/07/05 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!