重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自己破産後、闇金から融資しますと手紙がくるんですがどこから情報漏れてるのでしょうか?

A 回答 (4件)

自己破産の情報は、官報に出ますし信用機関にも登録されます。


一般人が積極的に見ないというだけで、業者はチェックしてますよ。
漏れたわけではないでしょう。
    • good
    • 2

官報です。



官報によって自己破産が周囲に知られるリスクは?


官報に掲載される情報から、自己破産が周囲に知られる可能性があるのは事実です。官報を見るのは金融関係者が多い
官報を定期的に確認しているのは、例えば以下のような職業です。

信用情報機関
市役所の税担当者
闇金業者
金融機関
警備会社
    • good
    • 0

まぐれのヒット


私も自己破産してないのに 融資のメールが来る。

不特定多数に送り ヒットすればOK的に送ってる。
埼玉県八潮市や神戸市 生活保護の情報が漏洩、こんなこともあるので分からない部分もあるがね。
市役所に勤める派遣社員が 小遣い稼ぎの場合も有るよね。
    • good
    • 0

自己破産をすると、氏名や住所が官報に掲載されますので、それを見たのではないかと思います。

もちろん、債権者が意図的に漏らしている可能性もあります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!