ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

前から疑問に思ってたことなんですけども。
バイクのフロントフォークのインナーチューブを覆う蛇腹になってるカバー、オフ車や旧車にはあるじゃないですか。
でもロードタイプのバイクにはあのカバー付いてなくって、たいていインナーチューブがむき出しになってるじゃないですか。

「ない方がピカピカに光ってキレイ」「少しでも部品を減らして軽量化、コストカット」というのは分かるのですが、どう考えたってカバーがないとすぐに錆びるし、錆びたらフォークオイルは漏れるしオイルシールも交換になるしで、あるあるなトラブルの代表格なのに、あそこまでかたくなにオンロードバイクにカバーを付けないのがデフォルトなのか、何か理由があるのでしょうか?

以前、オフ車に乗ってて、その時にはフォークブーツがあったため7年、8年経ってもフロントフォークに錆び一つなかったのですが、オンロードに乗り換えたとたん、2年もしないうちフロントフォークに小さな点錆が発生したので、なんでこんな有用なパーツを外すんだろう?と不思議に思いました。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

アレの目的はサビ防止ではなく、飛び石等による傷防止や泥によるシールへのダメージ防止です。


サビ防止目的ならかえってないほうが常に目視点検できるし、油を補給することもできるし、水分が溜まることもなくて好都合です。
そもそも常に伸び縮みする薄いゴム製品なので消耗品ですし、交換するにはフロントホイールとフォークを外さないとできないので、飛び石などで傷つく可能性が低いならできればつけたくないという考えだと思いますが。

フォークブーツなんてなくたって、放置でもしない限りインナーチューブにサビが浮いたことなんてありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

え、あれって防錆目的じゃなかったんですか?
傷防止や泥汚れよけとは聞いてましたが、サビ対策ではなかったんですね。
自分の個人体験ではあれのおかげで錆に悩まされることがグッと減ったため、てっきり防錆も兼ねてのカバーだとばかり思ってました。

あれを交換するのなら、たしかにめんどいですね。

お礼日時:2016/11/07 21:47

今では林道ですら舗装されていますからね。


要らないと言えば要らないです。

まぁ外してみると意外なほどキレイだったということはありますが、、
一番の要因は旧車みたいでダサい、ということではないでしょうか?

今の車体でも倒立ならフォークガード、正立でもちょっとしたガードが付いてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>一番の要因は旧車みたいでダサい、ということではないでしょうか?

やっぱり「ダサいから」を挙げる人が多いですね。


>今の車体でも倒立ならフォークガード、正立でもちょっとしたガードが付いてます。

たしかに倒立フォークにはブーツは合わないとは思いました。機能的にも外見的にも。
ガードもいいけど、ブーツあった方が全方面からの錆対策になるのになあと考えるのは自分ひとりなんでしょうか?

お礼日時:2016/11/06 17:53

>あそこまでかたくなにオンロードバイクにカバーを付けないのがデフォルトなのか、何か理由があるのでしょうか?



実用<見た目、デザインだからです。
仮に、隼にフォークブーツが標準だとユーザーからは
・格好悪い
・これでオフ走れってか?
ツッコミが多くなりませんか?

もう1つ言うと、インナーフォーク可動部は
ダストシールで常に摩擦があるから錆びません。
錆びるのは、インナーチューブのステム~トップブリッジ
固定部あたりが多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>仮に、隼にフォークブーツが標準だとユーザーからは
>・格好悪い
>・これでオフ走れってか?
>ツッコミが多くなりませんか?

自分の中ではチェーンカバーと同等の扱いなんですよ。
チェーンカバーも「ダサい」と感じて外して走る人もいて、それはその人の勝手なんですが、チェーンの痛みなどを考えると外すよりつけてた方がいい、というアイテム。
チェーンカバーは「つけてた方がいい」扱いなのに、フォークブーツが「ない方がいい」扱いされてるのはなんでかな?と思ってですね。


>もう1つ言うと、インナーフォーク可動部は
>ダストシールで常に摩擦があるから錆びません。
>錆びるのは、インナーチューブのステム~トップブリッジ
>固定部あたりが多いです。

確かに可動部分はシールでこすられるから錆びませんよね。
が、それより上の稼働しない部分から点サビが発生するのって、よくありがちだと思いませんか?
で、毎日バイクに乗っていれば問題ないのですが、たとえば冬の期間3ヶ月間バイクに乗らないと小さな点サビが可動部分にまで発生し、次に乗り始める時にシールを傷つけて最悪シール&オイル交換になる、と。
こうなるの、わかりきってることなのになんでブーツつけないのかなー?と思います。

お礼日時:2016/11/06 17:49

ブーツがあるから錆びないとは限らないですよ。



劣化してヒビ割れでもしていたら、すぐに雨水や湿気が浸入します。
ブーツに隠れているから錆びているのかどうかもわからない。
むしろ、最初から無いほうが良い状態を保てます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

んー、やっぱそうですかねえ・・・。
個人的な体験談では、ブーツのあるなしでサビの発生具合が段違いだったため、なんでブーツをつけるのがデフォじゃないのか、不思議でしょうがなかったのですが。

お礼日時:2016/11/06 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報