アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地震が来た時、私は自分が揺れてるのか疑ってしまいます
そしてそう思ってるうちに地震は終わってしまいます

こういう時はどう地震だと把握すればいいのでしょうか?
みなさんはどう地震だと確信しているのですか??

A 回答 (7件)

自分だけが揺れるってそんなにあるのか?



普段からそう言う症状がある人はアレだろうが
普通は、アレ?地震?と思うんじゃない

居る場所によっては、家具や照明器具がカタカタ鳴ったりするし
    • good
    • 0

どのみち 大きな地震なら 何も出来ずに亡くなったり 怪我を負う事になる・・



体感くらいの地震なら 速報で判る・・

天災は 気にしてても 仕方ない
    • good
    • 0

額縁や置物が揺れた時、地震かどうか判断しています。

    • good
    • 0

私はしっかりした本棚に重りをぶら下げています。

本棚にしっかりと腕を付けます。本棚との距離は5センチくらいです。その先に癖をなくした木綿糸を結んで、一方はフックを付け、フックと支柱をゴムでむずびつけます。ゴムの長さは10センチくらいです。フックにはゴムがやや伸びる程度の重りを付けます。
こうしておくと自信があったときに重りが揺れます。いいのはこの方法だと縦揺れでもわかることです。

もう一つは風で揺れ音が出る風鈴のようなものがありますね。金属の細い板がぶら下がっていて、風で揺れてお互いがぶつかって音が出る奴。チューブチャイムとかチャイムベルとか様々な名前があるようですけど。
ごく繊細なものであれば音がするのでわかりやすい。我が家の仕事場にはこれがあります。風の来ないところに置くのがポイントです。
    • good
    • 0

その程度の地震であれば、気にする必要さえ有りません。



本当に危険な地震は、そんな悠長な物では有りません。

安心してください。
    • good
    • 0

テレビ、ラジオで震度や地元の情報を聞きます。

    • good
    • 1

地震………(*_*)…



言葉で、とらえると同じ…

しかしながら…

強さや…

震源地からの距離…

地震の質によって全く違う

☆揺れ!→に対して、冷静に
本能にて→対処する。
・震度9の直下に居たら→まず、命は危ないでしょう。(°_°)…
・自分の真下に→震源が在る場合は→足の裏から→頭の中を通り抜け→上へ突き抜ける感覚があります(*_*)…ホント怖い。
・大概の場合は→ヨコ揺れですよね?→横揺れの場合は→震源地からは多少なりとも離れている、ということなんで→考える余裕があるのです。(°_°)…まだ、余裕があるということ。

☆「あっ(*_*)地震だ!」って思ったら→たて揺れか?ヨコ揺れか?→を瞬間的に判断する。だけで→直後の判断を正しく出来る可能性が高くなると思いますよ♡(`_´)ゞ
・ビルとか→潰れるのは大抵→たて揺れですよね〜(°_°)。
●質問者さんの、固定観念が気になります。…そう思っているうちに地震は終わってしまう…→そゆのを「想定内」といいます。→其れを上回るのが→怖いのです!→「想定外‼︎」→と言い、論点はココなのではないでしょうか?
☆想定外の地震に対処する方法はありま温泉。(`_´)ゞ♡
・出来るとしたら→「地震を侮らない」事でしょうかね。
しかしながら…人間は愚かな生き物です。先の戦争然り、5年前の大震災然り、体感した人はまだしも→体感していない人間は→どうしても侮ってしまう。自分が体験していないもの→軽く見てしまうのです。
※地震…侮ることなかれ。
臆病モノが長生きします(`_´)ゞ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!