
給排水管工事工法に「ライニング工法」というものがありますが、ネットで色々調べたところ、工期が「2~3ヶ月」となっているところと「1日」となっているところがあり、同じ工法でも、ここまで差が出ることに疑問を感じました。この工期の差は、単純に「ライニング工法」でも色々種類があることからくる差なのでしょうか?それとも給水管向けライニング工法と、排水管向けライニング工法で工期に差が出てしまうのでしょうか?
また、排水管向けライニング工法はここ最近になってから導入されたと耳にしました。排水管向けライニング工法はまだ歴史の浅い工法なのでしょうか?
長文、質問続きで恐縮ですがどなたか回答よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
多分あなたが言っているのは、配管再生工法だと思います。これは規模、排水か給水によっても工期が違ってきます。また配管内に塗布するものが、樹脂系かコンクリート系かによっても違いが出てきます。
排水関係はコンクリート系、給水関係は、樹脂系が多く使用されています。
近年下水道などの老朽化の修繕工事などこの工法が用いられています。(公共工事としても発注されています)
正確な歴史はよくわかりませんが、まだ20年ぐらいのものだと思います。
これからもっとこの業種は伸びていくと思います。
回答ありがとうございます。
なるほど、ライニング工法にも樹脂系とコンクリート系があるんですね。知りませんでした。
では、コンクリートと樹脂ではどちらの方が工期が短いのでしょうか?
重ね重ね申し訳ございません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション マンション専有部の給排水管交換について 2 2023/01/19 10:59
- 分譲マンション 長期修繕修繕計画の給排水間の費用について 一部屋いくらくらいが妥当なんでしょうか? 給排水間の種類に 1 2022/09/17 11:31
- リフォーム・リノベーション 水道工事料金 2 2022/12/12 07:11
- リフォーム・リノベーション 業者の調査で誤魔化され無い為に→1F・浴室洗い場床のFRP防水とマンション躯体クラックについて 2 2022/08/08 20:56
- 一戸建て 水漏れでお聞きします。 一戸建てで一階にある風呂の脱衣所の上の天井から水漏れがあるのです。ポタッ、ポ 8 2023/06/21 00:18
- その他(自然科学) どこが間違いですか? 土留工とは, 山腹斜面を安定化させるために設置される構造物のうち, 特に石材か 1 2022/05/12 22:13
- リフォーム・リノベーション 新築なのですが屋根裏に換気扇を付けて棟換気の穴を開けない仕様にしたいのですが・・ 1 2022/10/10 22:45
- リフォーム・リノベーション かなり古いマンションの狭い在来工法型お風呂のリフォームについてお伺いしたいです。昔の当時主流だった石 3 2023/05/14 12:42
- リフォーム・リノベーション 水道工事の作業途中で別作業を進められ追加請求された 5 2022/08/07 21:14
- 大雨・洪水 水はけの悪い土について 1 2022/09/08 17:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
注文住宅を建てるとき、吹き抜...
-
家の前の街灯がまぶしく、撤去...
-
敷地内に水道管が2本埋設されて...
-
ウッドデッキは境界ぎりぎりに...
-
南海トラフ地震が怖くないので...
-
高齢者のエゴ 震災で何を考え...
-
昨年度の詐欺被害額は2000億円...
-
証券口座の乗っ取りを防ぐ「最...
-
防災について
-
クマ被害の報道なくなりました...
-
至急!詐欺に釣られて㍶を遠隔...
-
HTMLでのインラインフレームの...
-
ネットから個人情報流出したら...
-
床上浸水した建物
-
車にいたずらする人の心境が知...
-
救助されたという表現は生存し...
-
防災について 災害時に大事なこ...
-
中居正広の事でごちゃごちゃに...
-
ウイルスバスターの警告が度々...
-
被害女性の元フジテレビアナウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家の前の街灯がまぶしく、撤去...
-
敷地内に水道管が2本埋設されて...
-
注文住宅を建てるとき、吹き抜...
-
ウッドデッキは境界ぎりぎりに...
-
隣家の地下を通過している配管...
-
築22年ミサワホームの中古物件...
-
隣人による街路灯の撤去について
-
サイクルハウス コンクリートに...
-
街灯撤去について
-
ビルトインガスコンロ撤去について
-
残置物の所有者は誰になるの?
-
累積NPVの評価に撤去費用や除却...
-
未使用電話線の撤去について
-
看板設置金額の相場を教えてく...
-
二階の小便器撤去について
-
青○部分の撤去
-
給水工事の工法は分岐工法かヘ...
-
「ごみ屋敷」問題で、指導や命...
-
渋谷区放置自転車禁止区域を示...
-
【至急】水道管撤去について重...
おすすめ情報