dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
過去の質問をいろいろ調べたのですが、私自身にPC関連のボキャブラリーが不足しているために、うまく検索できませんでした。

そこで質問させていただきます。

自分のパソコンに外部の何者かが、回線を通じて侵入し、パソコンの中のファイルを見たり、コピーしたりすることができるのは知っているのですが、そういう行為をされた場合に自分のパソコンの中にその痕跡は残るのでしょうか?
また残るとすればそれはどんな痕跡なのか?
そしてどこを調べれば侵入されたことが分かるのか、または調べるソフトは存在するのかを質問したかったのです。

今後は早速ファイアーウォールというものを入れるつもりでおりますが、これまでは私の無知のせいでウイルス対策ソフトしか入れておりませんでした。

そこで、ファイアーウォールを入れるにあたって、もしこれまでに侵入されていたのなら、情報漏れの手当てをしておきたいので、この質問をさせてもらいました。
(あと、お薦めのファイアーウォールソフトがありましたらご紹介いただければありがたいです。)

どうかよろしくお願いします。

OSはWindows Me、IEは5.5です。ちなみにウィルス対策ソフトはNorton System Worksが入っています。

A 回答 (2件)

痕跡については、素人では分からないのではないかと思います。



お勧めのソフトですが、ソースネクストのウイルスセキュリティー2005がいいのではないかと思います。
1980円ですが、かなり高機能でほかのソフトに比べ動作が軽くて気になりません。
ウイルス・ファイヤーウォール・情報漏えい・迷惑メールに対応しています。

また、情報漏えいする経路は不正アクセスだけとは限りません。
スパイウエア対策もしたほうが懸命です。
ネット検索などで「スパイウエア対策」といれて検索すれば、それなりにヒットすると思います。

参考URL:http://sec.sourcenext.info/products/?i=top
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきましてありがとうございました。
大変参考になりました。
また、お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

お礼日時:2004/08/19 16:40

こんばんわ、疑問はつきませんね。



さてご質問の件ですが、まあ侵入できるようなスキルを持ったものであれば、痕跡は残さないでしょうね。

もしその疑いがあるのであれば、工場出荷の状態に戻した方がいいでしょう。それから、アンチウイルスソフト・ファイアウォールソフトを入れてから、データーを元に戻す。という作業が必要ですね。

その点、MeはXPなどと比べネットワークの機能が弱いですから、少しだけ安心です。でも、ノートンをお使いなら、ノートンインターネットセキュリティーあたりを入れてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきましてありがとうございました。
やはりこの世界はその気になれば怖いものですね。
参考になりました。
またお礼が遅くなってすみませんでした。

お礼日時:2004/08/19 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!