重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在 ウイルスバスター2006を使用しています。
サポートが、2007年12月31日で終了していて、
最近パターンへのアップデートもうすぐ終わると聞きました。
2008にしたいのですが、私のパソコン(2002年製)で使えるでしょうか?
Celeronプロセッサ 1.30GHz
512MBメモリ
ちなみに、ちょうど有効期限が10月で切れるので、
これを機に他のソフトへの変更でもいいと考えています。
快適に使えるセキュリティーソフトはあるでしょうか?

A 回答 (6件)

実際に試して見ると良いのですけどね。


http://www.trendmicro.co.jp/support/vb/beginner/ …
VB2006に戻すことも可能ですし。

確かにVB2008はVB2007に比べて多少軽くなりました。
ただしVB2006に比べるとかなり重く感じます。
※検証パソコンはPentium3-1GHz/メモリ512MB/WindowsXp

重いのでNOD32に切り替えました。
http://canon-its.jp/product/eset/index.html
これから購入するならESET Smart Securityが良いでしょう。
正直なところ低スペックパソコンにはこれしか選択肢が無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度2008で試して見る事にします。
それで無理なようでしたら、
お勧め頂いたESET Smart Securityにしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/07 00:00

こんにちは。



当方はクラッカーコミュティー潜入調査や対策ソフトの多角的性能テストなどをしております。

一応、参考までに書きます。

ここ最近のMalware作者及びクラッカーは対策ソフトの導入を見越した攻略を仕掛けてくるようになってます。暗号化などによってスキャンをすり抜けたり、デフォルトブラウザに成りすましてFWをすり抜けたりします。また、対策ソフト自体への攻撃も行われることがあります。

そんな中にあって、私はKaspersky(カスペルスキー)をお奨めしています。

この際、メモリを限度いっぱいまで積んだほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりKaspersky(カスペルスキー)はいいんですね。
ただ、メモリを増やすのは無理そうなので、
ウイルスバスター2008で試し、
無理ならESET Smart Securityにしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/07 00:03

ANo.3/重かったらとりあえず2006に戻すことも可能でしょうか?



・私自身でやったことはないですが、以前にここ(OKWave)で可能という回答があった記憶があります。

・ただしそういう心配があってのお試しでしたら8/20以降の方が良さそうです。(企業向け8/4、個人向け8/20にメモリー消費の少ない新検索エンジンが提供されるようです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
8/20以降に試してみようと思います!

お礼日時:2008/08/06 23:58

2002年のパソコンでしたら多分WindowsXPでしょう。

SP2(サービスパック)以上であればVirus Buster2008が使えます。

ただCPUとメモリーが幾分貧弱ですが、幸いここ1週間くらい前からVirus Busterが非常に軽くなりました。十分使えると思います。

この回答への補足

OSは書き忘れてました。Windows XP SP2 です。
1週間くらい前から軽くなったんですか!!
質問のタイミングが良かったみたいですね。
ちなみに、今2008無料バージョンアップして使ってみて、
重かったらとりあえず2006に戻すことも可能でしょうか?
2006は製品版で購入したのでディスクがあります。
(有効期限が切れる10月までに、試してみたいので)

補足日時:2008/08/06 20:23
    • good
    • 0

OSはWindows XPで良いでしょうか?


OSがWindows XPなら、推奨スペック的には問題ないですね。
http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb …

なお、わたしはウイルスバスター→マカフィー→カスペルスキーという順番で入れ替えました。
ウイルスバスターは、あまり評価が良くなかったのでやめました。
マカフィーはなんとなく重く感じましたね。ストレスを感じたのでやめました。
現在はカスペルスキーを使用していますが、ストレスを感じるほどではないですが、多少重さを感じます。ただ、市場の評価などが良かったこと、スパイウェア対策などが充実しているので今はこれを使ってます。

市場調査では、G DATAというセキュリティソフトが良いそうですね。
http://antivirus-news.net/2008/06/sanada20080625 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OS書き忘れました。
Windows XP SP2 です。
カスペルキーはいいと良く聞きます。
軽いようなら使ってみたいですね。
GDATAは知りませんでした。
ちょっと調べてみたいと思います。

お礼日時:2008/08/06 20:16

VB2008が使えるかは、メーカHPに行けばすぐに判りますが…



参考URL:http://jp.trendmicro.com/jp/products/personal/vb …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問が不十分だったようですね、スイマセン。
要件のページは私も確認済みなんです。
知りたかったのは、重くて使いものにならない‥という事がないか?です。

お礼日時:2008/08/06 20:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!