アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

入籍に伴っての健康保険について。

今私は国保に加入しています。

今回入籍し、彼の苗字に変わりました。
彼の健康保険に扶養で入る申請中なのですが保険証が届くまで2週間程かかると言われたそうです。

ですが、その2週間の間に妊娠しているため検診で病院に行かなければなりません。
また臨月という事もあり、いつ産まれてもおかしくない状況です。


この場合、私の今加入している国保の保険証で大丈夫なのか?

またはその健康保険の扶養申請中を病院に伝えれば大丈夫なのか?

また健康保険被保険者資格証明書?というものを即日発行してもらえるとも聞いたのですが、それは彼の会社でやってくれるものなのでしょうか?

それでもダメな場合は10割負担で後で保険証が来てから返還してもらうしかないのでしょうか?

また、助成金や毎回検診の度に病院に提出する紙(妊婦一般健康診査受診票)という書類があるのですが、入籍前にもらって来て受診していた為、今回入籍し、苗字が変わってからでも利用出来るのでしょうか?
変更手続きなど必要になるのですか?


質問ばかりで申し訳ありませんが、全くの無知なので教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>今私は国保に加入しています…



今日現在で有効なのですか。

>今回入籍し…

女性が婚姻届を出すということは、一般にはこれまでとは住民票が新しくなるはずです。
住民登録が変われば、国保も新たに届け直さないといけませんが、その手続きを踏んで今日現在で有効な国保に加入しているのですか。

>この場合、私の今加入している国保の保険証で大丈夫…

国保は住民票の世帯主に納付義務があります。
世帯主が国保以外の健保であっても、犠牲世帯主として世帯主に納付義務があるのです。
新婚の夫を犠牲世帯主とする国保を新たに作ってあるのなら、どうぞお使いください。

独身時代の国保証は使えません。

>またはその健康保険の扶養申請中を病院に伝えれば…

そんな安易な考えではだめ。
夫の会社・健保組合から却下されるかも分からないのに、病院が受け付けてくれるわけありません。

>助成金や毎回検診の度に病院に提出する紙(妊婦一般健康診査受診票)という書類があるのですが…

自治体が変わらないのなら、用紙そのものは有効です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

婚姻届を提出した際、私の住所は変わっていません。
彼が私の家に引越してきて、本籍も私の家になります。

世帯主は彼が筆頭になるようにしました。
世帯主が国保以外の健保であっても犠牲世帯主として世帯主に納付義務があるということは、婚姻を済ませた事をまず国保に連絡しなければならないと言う事でしょうか?

お礼日時:2016/11/09 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!