電子書籍の厳選無料作品が豊富!

90才の母ですが、特養に申し込み、先日電話が来ました。数日後に面接という事で、すぐにでも入所できるのかと大喜びしました。しかし、面接がすみましたが、持ち帰って審査して連絡します、と言われ戸惑っています。
質問ですが、
面接までして入所できない事もあるのでしょうか?
待機登録者になっているなら部屋が空くまで待てますが、本当に待機者になったのかが不安です。どのくらいで連絡は来るものでしょうか?
一度に何人の候補者を決め、面接するのでしょうか?
その間に他に申し込んだ特養からもし面接の連絡が来たら、どうしたらいいのでしょうか?
介護度は5で特に入れない問題はないと思っています。
特養の仕組みがわかりません。

A 回答 (2件)

#1です。

お礼ありがとうございます。

>近々入所できる可能性があるから面接したのかと思っていましたが、書類を提出したから面接しただけなのでしょうか?

逆を考えてください。入所が必要な方の情報が「書類提出されている」のに「何も施設が動かない」のがいいのでしょうか? 取りあえず「面接」はしますよ。その「情報」によって「優先度」も変わります。

>それでは100〜200人待機者がいる特養は全員面接済みなのですか?

そんな大規模な「待機者」を1つの施設が抱えることはないと思うのですが…
せいぜい30~40人でしょう。
そして、高齢者でもあるので「待機中に事情が変わる」方もいます。
「20番目です」と言われて、翌週に「入所しますか?」と言うこともあります。

>面接してから連絡ありませんが、登録者になったかどうかぐらいは連絡あるのでしょうか?電話して確かめるのもためらってしまいます。

不安ならば、聞いてください。何故、ためらわれるのでしょう? 電話して「うるさいやつ」と思われるとか? 登録者の連絡は、施設の方によって「連絡する」かしないかは違うでしょう。

>他に面接を受けて連絡待ちです、とか言わないで面接してもいいのですか?

言っても、別に構わないかと。「○○の方が、強く希望するのですが…」などもOKです。
逆に、言わないで「話しが来た時、断る」のが平気ならば、言わなくてもいいとは思いますが…

>同時に2箇所の登録者になってもかまわないのですか?

1つしか登録しない人なんて「ほぼ」いません。派遣会社の登録と一緒です。
ただ、「話が来てから断る」のは、一番嫌われます。そして、「他に移りたい」となった時に「断った施設」には登録ができないでしょう。

私見です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
なぜか特養に関してはこちらが弱腰になってしまいます。
来週にでも電話して正直に聞いてみます。
他の特養からお話があれば、正直に他の連絡待ちなのを話す事にします。
特養は「入れていただく」感が強くて…
どうしてでしょうね。

お礼日時:2016/11/12 13:47

>面接までして入所できない事もあるのでしょうか?



ありますよ。その場合は「待機登録者」になります。
連絡があるので「今何番目ですか?」かと聞かれてもいいかもしれません。
ただし、「うちでは預かれない」と判断された場合は「お断りの連絡」があります。これは、ケアマネからの場合もあります。

>どのくらいで連絡は来るものでしょうか?

「空」が出次第です。

>一度に何人の候補者を決め、面接するのでしょうか?

「申し込みがあり次第、面接」です。ただ、数十人も一度に「申し込み」があれば、「利用者の利便性」を考慮して「抽選」はされるでしょうが。

>その間に他に申し込んだ特養からもし面接の連絡が来たら、どうしたらいいのでしょうか?

面接を受けてください。あちらも「折り込み」済みです。あなたが「他の施設」を利用していれば、次の「待機登録者」に話を振るだけですので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>申し込みがあり次第面接
近々入所できる可能性があるから面接したのかと思っていましたが、書類を提出したから面接しただけなのでしょうか?それでは100〜200人待機者がいる特養は全員面接済みなのですか?面接してから連絡ありませんが、登録者になったかどうかぐらいは連絡あるのでしょうか?電話して確かめるのもためらってしまいます。
>面接を受けてください
他に面接を受けて連絡待ちです、とか言わないで面接してもいいのですか?同時に2箇所の登録者になってもかまわないのですか?

お礼日時:2016/11/12 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!