アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

解き方と教えてください

「直並列回路の問題」の質問画像

A 回答 (1件)

「ブリッジ回路」とは何か、ご存じないのですか? 質問する前に復習(あるいは学習)してください。



(1)ブリッジ回路の平衡とは、Gに電流が流れない状態です。
そのとき、
 R1*R4 = R2*R3
です。

(2)これに R1=5Ω、R3=2Ω、R4=10Ωを代入すれば
 R2 = R1*R4/R3 = 5*10/2=25(Ω)

(3)E4=4 V ということは、R2, R4 を流れる電流は
  I4 = 4 / 10 = 0.4 (A)
よって
  E1 = E2 = 25*0.4 = 10 (V)

(4)従って
  E = 14 (V)
であるから、
  I3 = I1 = 14/(5 + 2) = 2 (A)

(5)Gに電流は流れないので、ここは切断されているのと同じで、a~b間の合成抵抗は R1 そのもので 
  R0 = 5 (Ω)

 ただし、この場合の「合成抵抗」が何を指しているのかよく分からないので、この問の趣旨が分かりません。a~b間に電圧をかけたときに、どれだけの電流が流れるかということで決まる抵抗だとすると、電池をどう扱うかの条件が必要です。「導通」(抵抗ゼロ)とみなすのか、内部抵抗を考慮するのか、など。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!